JavaScript を有効にしてください。

週刊鷲組 2025年6月9日(月)~15日(日) - 鷲組!!

週刊鷲組 2025年6月9日(月)~15日(日)

期間

2025年6月9日(月)~15日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. ゴンザレスは若いから選手も接しやすいんだろうね
    逆にボイトはベテランだからどうなるか

  2. なんだかんだ率も並になってきたし守備さえ目処立てばワンチャン後半でお試し出番あるかな??

  3. 吉野が安田共々主軸としてモノになってくれればチーム事情は一変するんや…ホンマに頼むで

  4. あと二つアウト足りずマダックスは失敗

  5. 2軍のロッテ戦の実況の人好き

  6. 14日(土) 誰投げんの?
    早川と思ってたら今日2軍で投げてるし

  7. 吉納さんずっと出てないけど離脱したっぽい?

    • 2塁牽制の帰塁時に、手首だか指故障したっぽいですね。
      てか2軍この程度で中止はさすがだなー

  8. 二軍だとこんなに援護貰えるんですねえ…

  9. 吉野君今日のスタメンで1番打率高いやん!
    同じ右打ち同級生外野手の小森と切磋琢磨して頑張って欲しいわね!
    前銀も復帰待ってるで!

  10. 吉納は5月にも10日くらい試合出ない時期あったな

  11. 明日の先発が古謝として今、登録メンバーが31名のギリだから誰か落とさないと誰だ???

  12. 吉野は亡き友の為にも頑張ってくれ

  13. ゴンちゃんタオル何色になるやろか
    スポンジボブ色かな

    • 手袋とかエルボーガードとかも黄色なのよね
      パドレスにいたからってのもあるかもだけど、スポンジボブカラーだからタオルもありそう

  14. 1軍にいるからには中島、武藤、黒川のうち2人は毎試合出て欲しいんだけどな、佳明小深田浅村の所で上手い事回してくれ

  15. 吉野戦力になったらでかいな

  16. 吉野は同い年の右打ち外野手のライバルの小森と大分差をつけられて、やっと火がついたかな、このままいけばいずれお試し1軍も行けるかも

  17. 左 武藤、中島
    三 村林
    中 辰己
    指 ボイド
    右 ゴンザレス
    捕 安田
    遊 宗山
    一 浅村、伊藤
    二 黒川、小深田
    こういうスタメン見たいなぁ

  18. 吉野頑張れ。俺の手首はいつでも壊してもらって構わん

  19. オリク廣岡骨折か
    やっぱり長い間結果を出せなかった選手はいざうまく行き始めると頑張りすぎて怪我しやすいのかな
    そう考えると村林は今んとこ元気にやれてて頼もしいぜ

  20. 吉野2軍野手の中では一人だけ抜けてるんだよな
    普通に期待してる

    • というか年上の宗山世代の入江吉納らが期待外れなんだよな
      吉野が思ったより打ってるのもあるけど、これに肉薄するぐらいは打つと思ってた

  21. シーズンオフに槍玉にあげられてた村と吉野が奮起してていいね
    コブも頑張れ

  22. 手首大事にする為にも言いたい事をガマンした方がいいと思うけどなあ

    それか絶対に手首返さない方がまだ信用できる

    • いや意固地になって間違え認めない奴より手首返す奴の方が信用できるわ

    • やきう民の手首は壊すためにあるんやで

      なんぼ壊してもらってもええ

  23. なんとか吉野には低くともOPSは.700には乗せて欲しい

  24. 吉野成績
    184打席 .251 2本 14打点 出塁率.304 長打率.401 ops.705
    手計算だから間違ってるかもだけど、ops.700は超えた。

    • 吉野行けるやん!
      今年.260 ops.750ぐらいなったらええな

  25. 疫病神のあさほーが復活したの最悪だな、アカ消ししてから2連勝したんだからジンザベースボール共々戻ってこなくていいのに

  26. 今月成績ops.(10打数以上)
    伊藤.909 小郷.842 浅村.753 渡邊.668 宗山.606 小深田.577 辰己.555 中島.526 村林.506 ゴンザレス.438

  27. 石井はイーグルスSNS界隈の特級呪物を何人産み出したんだ…?

    • と言うかsnsのおかげでやべーやつが表面化しやすくなったってだけだから石井じゃなくても特級呪物は産まれてたやろ

      • 石井以前からジは存在してたから、石井関係無しにそこから悪影響受けた人らは出てきてただろうし

  28. 試合後のリアルでわっぴーが触れてたけど、林くんの幸運の置物説選手も感じてたのには驚き

    • 可愛いもんなあ
      やっぱ可愛い子とイケメンで固めるべきなんよ

  29. 打線がいい感じで温まってきた
    下園効果かな
    (絶対監督にすんなよ?)

  30. ヤフハワでピッチャーが健全化していいよね
    去年もポンセがアレじゃなければなぁ

  31. 村林→攻守において外せない
    宗山→打撃好調
    小深田→ここにきて状態上がってくる
    浅村→いないと打線の迫力に欠ける

    黒川使うならゴンザレス外野にしてDHとかしかなさそうだけど結果出した伊藤や武藤も使いたいしポジションがない、やっぱ一か八か浅村休ませるか?

    • 浅村さん置き物状態で守備も不安だし代打でええよ

    • 浅村さんは見た目の迫力だけだからなぁ
      守備ザルだし替えるならここかと

    • 最近明らかに守備でのやらかしも多いし
      ファースト佳明か伊藤入れてdhにスポンジボブ入れておけば良いんじゃないかな
      レフト黒川か小深田になりそうだけど…

  32. 今日は左の大竹だし黒川出番なさそうなのがね…
    木曜みたいなスタメンきそう

  33. 浅村出塁率だけはチームでもダントツにあるからなぁ
    外すのもわりと難しいところ

  34. 小深田なんかいつでも出せるんだから、上げたばっかの黒川使えばええやろ
    ゴンザレスも調整不足ではあるんだし、浅村と交互にdhで出せばいいし

  35. 太田に代打黒川とか考えたけど最近調子上がってきたんだよな太田

  36. 石原の守備評価が首脳陣のなかでめちゃくちゃ低いのと、田中貴也はあまりコンディションよくなさそうなので、
    捕手の代打はビハインド展開以外では出せんよな
    太田途中で変えたら守備緩めになってしまう

  37. 今日試合出来るんか?雨降ってると守備ミス絡んで失点するからマジで嫌なんだけど

  38. 林→古謝
    まぁ保険で上げただけだしそうなるよな

  39. 坂井は武器も分からないしきっつい…
    大内と日當にずいぶん離されたな

  40. 坂井がイマイチ成長を感じられないんだよね
    理想は達みたいに伸びてくれれば良いんだけど

  41. 幸運の置物(かもしれない)林が出番なしか
    まあ、昨日公式でそれっぽい事言ってたし過信するのもあれやしな、実力勝負なんや

  42. そもそも坂井って去年ほとんどリリーフだったろ

  43. 仙台育英が勝ち、東北福祉大も勝ったんだから楽天も勝てるよな?

  44. 今日雨だけど出来そうか?

  45. マスター犠飛のあと併殺か…うーん🙄

  46. 幸運の置き物が没収それてもうた…🥺
    しかも強敵雨野が登板してるし大丈夫なのか…

  47. 大内がようやりすぎてるのか、坂井が伸び悩んでるのか

  48. 吉野ホンマ守備さえまともになればなぁ

  49. 古謝雨だとストライク入らなさそう

  50. 雨強いなら無理せんで試合中止とかコールド(極論負けてても仕方ないし)してほしいけどね…
    シートマンの件のせいで強行するイメージ強いわ(宮城のとか去年のヤクルト戦とか、多少はコールド負けもあるが)
    選手会の審判についてのアンケートもその件は書いた

  51. 石原叩いてた某界隈の奴ら息してるか?

  52. 負けたらどうしようかと…

  53. 石原のあれ今シーズン初ヒットだったのかよ!?w

    さすがに手のひら返す気にならんなそれは・・・w

  54. 石原は昨日までで11打席しか打席立ってないから初ヒットに関しては別になんもおかしくないわ
    出た場面が出来過ぎなだけで
    まだ和基よりも打席数少ないぐらいやし

  55. 三木監督のコメント見たわ
    黒川や石原は二軍監督時代から長く見てきたから
    その2人が作った今回のサヨナラ勝ちはかなり感慨深かったそうだね

  56. 強力阪神打線とか悪環境とかはあれどこの薄氷先発陣どうにかならんもんかね
    なんか良くなる未来はあんま見えんのだが…

  57. 黒川もようやったわ
    今年1軍初打席でちゃんと初球から振ってヒットにするあたり成長を感じる

  58. アン・シャーリーの録画見てたらキャストに太田光ってあってまさか声優にも太田光おるんか?と思ったら爆笑問題の人だった

  59. こんなもんじゃないぞイーグルスタオルちょっと欲しい

  60. ワイの日當また今日も好投しててニッコリ
    日當大内は楽しみやなぁ

  61. 劇的勝利してくれたら嬉しいけど負けてもまあ…くらいの気持ちだったのにもう欲が出て来ちゃってるわ
    ここから全部勝て!!

  62. 果たして9回でコールド宣告してたら文句出たかな?

  63. 今日勝てば今週勝ち越しになるから是が非でも勝ちたい!いや勝て!

  64. 2軍ops.順 10打席以上(打席)
    1位吉野.718(189)
    2位島内.694(51)
    3位辰見.691(82)
    小森.657(63) 田中和.636(75) 吉納.628(165) 入江.586(203) 山田.582(127) 岡島.570(127) 永田.536(92) 青野.523(149) 陽.509(132) 江川.458(54) ワォーターズ.443(124) 水上.410(98)

    • 吉野爆上げやん
      このままキープできたら終盤お披露目あるかな
      ただ守備がなぁ…

  65. 今年で見納めって誰あたりになるんかな
    小孫弓削山崎くらいしか思いつかん

    • ベテランだと岡島と島内辺りがそろそろかなと

    • ワイ予想↓
      ターリー、弓削、津留崎、辛島(引退)、柴田、フランコ、山崎剛、山田、岡島(引退)、島内(引退)、前田

    • 育成は辰見と岸本以外見納めやな

  66. 今日は藤井に長い回投げてもらわないとね

    勝ち負けよりも長い回

  67. 昨日と一昨日とリリーフ注ぎ込みまくってるからまちゃるには7回までは最低でも投げてもらわないとアカン(出来れば8回も投げて欲しい)

  68. 古謝→中込
    林はタイミングが悪かったな
    まぁ序列低いからしゃーない

  69. 村林がデーゲームにかなり強くてナイターにはそこまでなの夏場のことを思うとちょっと不安だ
    単純な調子の偏りならいいんだけど

  70. 大方の予想通り古謝抹消したね。中継ぎあげないといけないからやむ無し。
    あとは早川が1軍合流してるからここでも1枚落ちることになるか

  71. 元楽天のリズとビヤヌエバがメキシカンリーグで乱闘してるやん、てかリズまだ現役だったのかよ

  72. 魔境神宮でなんとか勝ち越して欲しいわ

  73. 三 村林
    中 辰己
    一 浅村
    指 ボイト
    右 ゴンザレス
    捕 安田
    遊 宗山
    左 中島、武藤
    二 小深田、黒川
    ボイトが来て辰己が状態上げて安田が帰ってくれば打線楽しみだな、浅村ボイト休ませる時に黒川スタメンも行けるし

  74. 三村林
    二小深田
    一浅村
    左ゴンザレス
    遊宗山
    中辰己
    右中島
    捕太田
    指名打者ないから、来週はこんなんか?

  75. 西武佐藤のトレードって、そもそも佐藤が寝坊して3軍に落とされたことが発端やったんやね
    メキシコに渡った赤い悪魔然りやっぱ人ってそんな簡単には変われないんやね

    • しかも酔っ払った影響でチームとは違うホテルで女性と寝ていての寝坊だからな
      単純な寝坊よりタチ悪いわ

  76. 満塁で押し出しするぐらいなら今日の江原みたいにど真ん中付近にストレート投げ込んで打たれたらごめんなさいぐらいのメンタルで向かってほしいわ
    際どいコース投げて打たれることもあるし、甘い球でも野手の正面飛んで打ち取れることもあるんだから

    • 開き直り大事だね
      慎重に行って四球連発が1番しょうもない!

  77. ゴンちゃんスラっと長身右打者助っ人だからブラッシュの面影を感じてしまう

  78. ゴンちゃんタイムリーで喜び爆発してるのかわよ

  79. まだ4位と4ゲームもあるのか

    • 阪神戦前まで3カード連続で負け越したのと、4位バンクが交流戦首位やからね。

  80. 巨人さんなんで秋広をソフトバンクに渡したんよ
    勘弁してくれ

    • 岡本が長期離脱して、サードの大砲が欲しかったから。

  81. ウチもトレードで戦力欲しいよ
    と思ってたけど今野いたんやな

  82. 交流戦を昔、みたいにホーム・ビジター36試合に戻してくれないかな。今のままだと始まったと思ったらもう2カードで終わりだし。まぁセ・リーグが辞めたがっていると噂も聞くし無理かな。ファンの中には色々考えあると思うが。

    • 結局、巨人・阪神戦で集客・収入が見込めるから、パリーグは交流戦大賛成だけど、セリーグは巨人・阪神戦は減って、集客・収入は減るし、基本パリーグのが強い年が殆どで、メリット少ないから、セリーグは交流戦大反対。

      36試合制は2005年と2006年のみ。長すぎるとの意見から、2007年〜2014年まではホームビジター2試合ずつの24試合制になったが、先発ローテが崩れる為、調整が難しく各球団から不評。2015年から18試合制になり、今に至る。

      個人的には交流戦を前半戦に18試合、後半戦に18試合に分ければ、36試合制でも長くは感じなくなると思うが、人気のセ、実力のパならではの難しさやね。

  83. 楽天は1軍戦力と2軍戦力が完全に分断されてるから、トレードの弾が全然いないね
    まぁ今季はなしだろうし、それで全然オッケー

    • あるとしたらズッ友のヤクルトさんかね
      向こう欲しいの野手だろうから出すのおらんけど

  84. てか村林の股間は大丈夫だったんか(´・ω・`)

  85. 黒川今江のこと小馬鹿にしてるのおもろかったわ

  86. 小馬鹿にしてる感じではなかった
    大地もそうだけど選手を今江叩きの道具に使うのはやめてもらいたい

  87. 広島矢野のベアハンドヤバいなあれ

  88. 18日(水)の先発って瀧中?
    内投げちゃったけど