JavaScript を有効にしてください。

週刊鷲組 2025年6月9日(月)~15日(日) - 鷲組!!

週刊鷲組 2025年6月9日(月)~15日(日)

期間

2025年6月9日(月)~15日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 結局は石井も三木も筋は通せよ?って事なんよな。コレが仮に渡辺直人ならいくら悲惨でもなんも言わんし我慢もするわ。ただお前ら2人は立場が違うだろと

  2. 三木より打撃コーチに腹が立つしその打撃コーチで悉くダメになる選手にも腹が立つw

    • 打撃コーチ3人もいてこのザマはないだろと思うわ、ゴトタケは知らんが、以前打線を壊滅させた雄平とハムの打撃を壊滅させた渡辺はアカンだろ

  3. サンスポの田中和の記事
    恐ろしいこと書いてあって草

  4. 石井貴もな、猫ファンから壊し屋扱いされて嫌われまくってたもんな

  5. でもそのコーチ陣が自主退団しない限り来年以降もコーチまんまなんでしょ
    もうこのベースで育成(?)するしかないんや

  6. 結局目先のことしか考えずに有能な打撃コーチを向いてもない監督にエイヤーで据えて速攻でクビにするような事したのはフロントだろ?おまけに横尾にも川島にも逃げられてさ。そんなんでまともなコーチが居ましぇーん(泣)とかアホかと。全部自業自得やんけ

  7. コーチがアカンと、辰己みたいに勝手に育つような選手以外出てこないから厳しいよなぁ

  8. カジキの記事さあ……
    石井、それってさあパワハラだよねぇ…?(坂上忍)

    結構ガチでムカつくわ
    石井政権続けちゃダメやわこんなん

    • 他にもあるのかね?ビシッと言う人がいないと本当にまずい

  9. 今江を任期満了させるだけさせて打撃コーチからまたやり直すとかならまだ完全に今江との縁を断たずに済んだかもしれないのにな

  10. 目に見えない所が表面化し始めた感じやな、4位が続いたからなかなか気付きづらかった

  11. 石井一久が来てからこの球団は狂っちまったな

    • 人気を捨てて強さを取りに行った結果、言うほど強くならず人気も無くなった
      これで石井政権の評価は完結してる

  12. 流石にカズキの記事は石井本人かどうかはわからん
    ただ雄平とかだよなあの時のコーチ

    • 怪しいのは
      佐竹(23年で退団?)、雄平、後藤、塩川、直人やないかな 入れ替えあとなら今江も含むが

  13. あの監督やめてからパワハラしてました、本人申告の怪我も大丈夫っしょwで一蹴してたとか、あの監督時代が一番ヤバイのでは、オンカジまで疑惑やし

  14. おかしいな…選手から信頼されてたと聞いてたが…

  15. 安樂のパワハラとか
    気づいててスルーしてたなら最悪だし
    気づいてなくてもそれはそれで管理能力最悪という

    まだパワハラが公になってないころ
    安樂⇄松原のトレード説が出てた
    当時は不釣り合いだと思ってたけど、あれは後輩虐めを全部知ってて隠蔽、リリーフで使い倒した後に放出して相手の球団で世話してくれみたいな感じ?
    だとしたら柿澤の頃から何も変わってない体質

  16. 久々に点をたくさん取ったのにパテレ動画何も上がってねー

  17. そんなこと言うの今江以外考えられない

  18. パテレ動画0マジで草
    E投手陣が石伊に5本打たれたって動画だけあってさらに草
    レイエスで2本作る時間あったら小深田猛打賞とか太田辰己タイムリーで一本くらい出せや

    • 他のチームはちゃんと勝敗のかかったゲームの動画でしょ、楽天得意のいつもの追いつかない程度の意味のない攻撃に動画作れって言われても、パテレも作りたくないだろ

  19. デビルソックスを忘れるな👿🧦

  20. 針を棒にするのが好きだなあ

  21. 石井の行動も、楽天が強くなるならと嶋流出も平石怪文書クビも無理やり納得してきたけど、実績が球団の評判下げて、最下位争いのチーム作っただけだった…2018年から石井はいったい何してたんだ?

  22. まぁこんなつまらないチーム状況で動画上げられても回らないでしょ

  23. 実際他所が万単位の動画になってもまだ4桁動画とか普通に見るわけやしな、さすがに今も4桁レベルは無いだろうけど

  24. 球場の客が減ってるのが残念だ、ビジターでやり辛い雰囲気まったくなし、そりゃ相手もやりやすいや

  25. 黒川と林と下園コーチ合流と日刊番記者Xより

    • 誰かひとり落とさないと2軍の打撃コーチいなくなるよね?

  26. 下園昇格

    打撃急上昇

    ??

    さすがにないか

  27. 仮に打撃向上したら来年の監督確定やぞ

  28. 竜は打撃よくなったよな、いい当たり多かった、打撃コ一チ実績あるひとつれてきてくれないと。人件費けちるとこじゃない

  29. 黒川は分かるけどなぜ林?

    • 左のリリーフの補完だろうけど、2軍での成績アカンな…

  30. 雄平草
    そのまま楽天から去って、どうぞ

  31. 下園さんやってきたのか
    誰か下がった?

  32. 打撃コーチ
    age 下園
    sage 高井、後藤
    だそうです
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c562895508cdcb675e7c5dd046ae3749cd4119

    • 高井って誰だよって思ったら、名前も言いたくなくて草

  33. ゴンザレスの昇格あたりからなんとなく思ったけどチームとして相当焦ってるやろこれ。

  34. 翔天抹消で左リリーフ必要
    泰はじっくり二軍で運用
    ターリー復帰したて
    弓削と林で天秤にかけて林か

    ここで上がれないなら正直ターリーの存在意義が限りなく薄い
    櫻井1年で切られたけど、高齢高年俸のターリーよりも下と判断されてしまったのか

  35. ここ数年は借金5以内だったからじゃないかな?何か上から言われてるとかかも

  36. やっぱ1億も積んでターリーに残ってくれとか動いたのフランコ以上にアレやろ

  37. なんか随分と焦ってるな石井
    自分の首でもかかってるんか?

  38. 雄平また更迭されてて草。やっぱ呪いの装備って自覚はフロントもあったんだなw

  39. たしかに最下位にはなるものかという必死さが伺える🥱

  40. 雄平は誰かの入れ替えとかじゃなくて
    単独で上がってきたあたり
    小郷さえ復活させてくれればそれでいいくらいの役割だったのかも
    で小郷に目処立ったからお役御免で二軍

    ゴメス⇄下園の方が本命だと思われ

    • 小郷の復調(笑)の為に打線全体を崩壊させていきましたがね…

      • 雄平が小郷以外の一軍メンバーにどれだけ指導してたのか、作戦に関わってたのかまではわからんが
        2023.2025と2回もこれだと一軍打撃コーチとしての適性は薄いな

    • 最初から小郷共々2軍でマンツーマンしておけって思うのは俺だけ?

      • 4月末に二軍落ちした時に10日で上げず
        1ヶ月かけて雄平と二人三脚で調整して交流戦で上げるのが理想だった
        5月の一軍での小郷の役割は和基で良かったわけだし

        ゴンザレスがもう少し早く来てたら
        武藤がもう少し打ててたら
        小郷落とした後に1ヶ月2人を試してたんだろうか

  41. 三木谷はなぜ石井の口八丁に7年も騙されっぱなしなのか
    仮にも大企業の会長なのに不思議でならない

    • 石井が三木谷騙してるというより
      引き受けてくれる人がいなさすぎて石井を慰留してる可能性の方が高いんじゃね

      21年の監督就任時もなり手いなかったからやむなく石井をみたいな感じだったし

      • そういう意味だと、うちのOBで唯一人脈のありそうな平石を後釜に据えたいけど(最近復縁したっぽいし)、これで失敗したら今度こそ終わりというプレッシャーもあるわね…

    • 大企業だからこそ、グループ会社の状況を密に確認するというよりは、そのトップの考えを聞いて指針がグループの向いている方向と合ってるのか確認する程度でしょ
      正直親会社目線で見れば金があまり掛からない割に宣伝効果が高ければ満足できる
      あとは企業イメージを損ねないようにしなきゃだけど、楽天っていう企業自体がいいイメージ持たれてない以上ここはあまり関係ない

  42. コーチぐるぐる配置変えてちゃんとした指導できるんかな

  43. んほぉ〜この走塁たまんねえ〜♡

    なんで監督やってるんですか😅

  44. わいのぉぉぉぉ(´・ω・`)

  45. フランコ抹消で夜も眠れるw

  46. ゴンザレス係のフランコ消すんか…

  47. やっと黒川登録か
    小深田外して村林セカンド黒川サード希望
    小郷出すなら佳明ファースト浅村ベンチで

  48. 林を上げた意図がわからない。もしかして左投手の補充とかか??成績はかなり微妙というかアレなんだが

  49. 雄平落として、黒川⇔フランコってまともなことやってんだけど、急にどうした?

  50. 黒川は
    浅村DH時のファースト
    小深田休養時のセカンド
    宗山休養で村林ショートの時のサード
     
    この辺かな
    複数ポジションいけるから代打含めてかなり出番貰えると思う

  51. 今日あげた黒川と、前々から上がってた武藤に出番はあるのか

  52. うおおおおおフランコ抹消!!!!

  53. フランコの人格は嫌いじゃないから、助っ人外国人メンタルコーチみたいな役職つけて、通訳としてベンチ入りさせるとかなら応援出来るんだけどな
    本人は野球をやりたくて来てるんだから絶対ないんだけど

  54. 後は鈴木大地↔︎ボイトやな

  55. 黒川に何が期待できるんだ?

    • 堀内が上がってきた時も同じこと言ってたんだろうなぁ

  56. しれっと元ソフバンの堂上また捕まってて草

  57. 今年の4番最多出場選手が抹消されるレベルの不調に陥るなんて三木も気の毒だなぁ(棒)

  58. 伊藤裕季也も抹消してくれ

    • 右の代打おらんくなるからなぁ・・・阿部も小森もフランコもおらんので。

  59. ユキヤよりもわいフラ落とすんやな
    ワイはそれで良いと思ってたけど、実現するのは驚きやわ

  60. 昨日散々ワフラ4番の素晴らしさ再認識の機会があった直後にこれなんてあんまりぜよ

  61. ミキライズによると、武藤も黒川と終盤の代走代打が関の山だろう
    違ったら仙台駅のアンパンマン像の下に埋めてもらってええで

  62. 実はワイ=三木ではなく雄平だった説…!?

  63. なんかまともな動きしてる!でも林だけは疑問…
    左の中継ぎ欲しいんだろうけど四球出すし被打率高いし登板する度失点してるけど大丈夫か?

  64. 林小孫柴田弓削津留崎宮森あたりはどんどん1軍上げていいと思う。
    敗戦処理で使ってよければ残留、だめなら戦力外でいい見極めになると思う。
    日當泰あたりをこのシーズンで消耗させるのもあれだし

  65. 昨日も書いたがゴンチャンはプロレスラーみたいにゴツいし、昨日の
    打席内容良かったし、そこそこやりそう(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

  66. マジで武藤黒川1軍上げた意味ないからスタメンで使ってくれよ、冷えた頃に使っても意味ないわ

  67. 2軍から上げたら、いぎなり使ってあげるのが普通では?(笑)ちょっとドン引きした(笑)

  68. 武藤黒川早めに使ってほしいね
    てか黒川守備つけるんか?

  69. すっっごい久し振りにハイライト見たわ
    岸様がfutureされて最高にhighよ!

  70. ライオンズの8回の守備やガッツポーズなど、うちのプレイでも見たい、アサムもガッツポーズたまにはしてほしい😹

  71. 柳町に周東と強力なライバルが上にいるが村林の首位打者まだ諦めてないぞ
    太田の復帰も近そうだしこっからまたチャレンジャーの気持ちでギア上げてってほしいね

    • ワイのタツル.357って…きっついな抜くの
      周東もおるし

  72. 左ピッチャーがベンチに1人もいないと相手が左を躊躇なく並べられるからとりあえず置いとく用かもね
    それならニックターリーで良いはずなんだが

  73. 対左だと出てくる小森フランコが2軍に落ちたことで、意味不明なスタメンは相当減りそう
    阿部も落ちたし、右の代打で伊藤をベンチにおいておくのか、対右でもスタメンで出すのか
    ただ伊藤は代打向いてないと思う

  74. 下園って横浜では割と評判は良かったからね、いとゆも下園効果で昨日活躍したしな

  75. ゴンザと宗山って打撃のタイプ的には似てるのかなっていう気がしてきた

  76. ゴンザレスはオコエ世代
    村林堀内津留崎柴田小孫と同学年

    • 他球団見てみても97世代ってほんと不作よな。甲子園は面白かったけど。
      ちな、ワイも97世代。

  77. 昨日の最高の結果見たら石井と三木を叩くことなんてもう絶対出来ないな
    三木は今江以下とか言ってキャッキャっしてた人達は謝って欲しい
    今の打線にボイド堀内安田が加わると思ったらめちゃポジれる

  78. 役割変えて燃料投下するの止めなさいって

  79. これ青山永井も呼んでイケメンコーチ陣固めするしかなくないか?イケメンが見てるとやる気出るし

  80. 逆神の呪い倍プッシュするのはやめロッテ‼︎交流戦前もそんな事言って酷い目にあったの忘れたんかいな!

  81. 絶命パークとしての使命感が詰まったヤツに相手へのwelcomeバフするなとか呼吸するなと言ってるようなもんだぞ

  82. せめて選手の名前ちゃんとせーや

  83. 青山か永井のどっちか1軍に呼んで欲しいなぁ、

  84. 佳明ももう賞味期限切れやろ
    役割は伊藤で賄える

  85. 今日は2軍戦出来そうで何より

  86. 早川2週連続投げられてなにより
    来週1軍復帰かな

  87. ロッテの2軍に荻野さんがいるやん

  88. てか下でも誰かのフランコスタメンじゃないやん

  89. てか下でも誰かのフランコスタメンじゃないやん

  90. ゴンザレスが打てるようになったからフランコはもう不要だからね
    批判されたフランコ残留も繋ぎとして残しただけ

    • ゴンザレスとの話し合い相手で置いておくのもあり。

  91. 最近はどこのチームも二軍の野手メンツが凄いな

    • ロッテの2軍どうなってんの?名前だけ見たら1軍並みなんだが

  92. 今日の早川はこの前より良さそうやな
    相変わらず援護はないが…

  93. 早川さん、5回被安打3無失点と順調な仕上がりをアピール

  94. 早川に貴重な援護点が🥲ツーアウトから点が入るんだ!!

  95. 裕季也は本当は7番ファーストとかで楽に打たせたいんだよな
    やっぱり本職外のレフトで4番はかなり負担大きいと思うわ

    ゴンザが慣れたら4番ライトとかに据えたいね
    ちなみに、頑なに4番村林だけは試さないのは何故なのか

    • まず4番以外を決めて残った奴を4番にしてる気がする

      • 流石に9人のうち最後に決めてるわけではないと思うけど、
        消去法気味なところは感じられる

  96. 吉野は順調に成長しててよき

  97. てか吉野、眼の人(野口さん)のところ行き始めてたんやな

  98. 吉野ホームラン!

  99. たまにしか2軍戦みないが吉野やるやん

    サイクルリーチだけどさすがにもう打席回らんか

  100. サイクルリーチやんか吉野。次の回打ちまくってチャンス回らんかな