JavaScript を有効にしてください。

【実況】2025年9月29日 パーソル パ・リーグ オリックス VS 東北楽天 @京セラD大阪 - 鷲組!!

【実況】2025年9月29日 パーソル パ・リーグ オリックス VS 東北楽天 @京セラD大阪

試合開始時間:18時00分

放映予定

放映予定を取得できませんでした。

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. むるぁアカンな…

  2. 村林も魔法が解けたかい? もう2年前の打撃レベルに戻ったわ

  3. 来年のサードはフランコしか勝たんわこれ

  4. おーーーーーーーーい 開示だな

  5. 村林何打席ヒット出てないの

    • 今見たら9/21からヒット出てない
      7試合ヒットなしかな

  6. 最多安打どころかB9もGGも月間MVPもなーんにもなしになりそう

    • 宗山がB9取るだけとかになりそう

      • 紅林にポンぼん打たせまくってるしそれもきつくね

  7. チャンスを無駄にするなふみや 粘り強いんじゃなかったのか

  8. 村林が数年前の守備固め時代に戻ってるな、スイングぐちゃぐちゃでヒット打てる気配が全くない
    来年小郷みたいになりそうだからマジでサード平良あるな

  9. 村林の成績、気がつけば平凡としか言いようがないレベルに落ちてしまった

  10. こんなもんだわな。皆で地獄の秋季練習でもしてくれよ。もう仙台でお茶濁し的なのは金輪際やめてくれ

    • そんなこと言ってたら場所非公開で秘密特訓で秋逃げられるぞ

      • 下手くそすぎて恥ずかしいから非公開にしてた説すき

        • 実際何を練習してたんすかレベルで守備酷かったしな
          後謎に前進守備を擦るのも秘密特訓中に前進守備ハマったとかあるんじゃ

      • んーっ。昭和の話だけど、故長嶋監督は、チームが最下位になった時に、厳しい秋季キャンプを若手選手に課してチームを立て直したと聞いたのでね。まぁ今の時代では難しいよな

    • 星野とか梨田の時は倉敷行ってたよねー
      一回遠征行ったわ(遠い目)
      仙台は仙台で入れ替えとかしやすいんだろうけど…そういうところかもねぇ

  11. 村林の月間打率.176だからな、ちなみにフランコは.149

    サードどうなってんだよ

  12. おお!ワイの翼やるやん!

  13. 吉納追い方うまいやん

  14. 吉納守備ええやん!

  15. むらぁ休ませていいんじゃないか?
    サード入江とか青野で構わんよ

    • 一応最多安打かかってるから……

    • まぁもうここまで来たから出て良いよ
      最多安打かかってるわけだし

  16. 来田と同じような感じだったけど取れたな

  17. 吉納ええやん!

  18. 三者凡退

  19. ボイ様と浅村さん歩かせれば良いと思ってませんか?

    正解だけど

  20. 辰己、(去年の時点で複数年契約してるのに)これ本当?って意味であって欲しいな
    外野の層心配だし残留して来年良い成績残してメジャー行って欲しい

    • どうせ出ていくならええわ
      圧倒的でもないし

  21. ボイト(このチームに残っても来年は勝負ずっと避けられそうだな……)

    • 編成(つまり、後ろに最強の助っ人を置けば…よし!)

  22. 来年楽天さんは、ロッテ、西武と
    ビリ争いやろうな
    この中から一番打つチームが4位

  23. あさ♥️ポップ

  24. うーん

  25. ボイト四球は勿体無い。もうまともに勝負してもらえんな

  26. ボイトを避けられたら得点のしようがない

  27. 良い打球だったんだけどな〜

  28. 宗山の今のバッティング良かったな

  29. 宗山って捉えた打球外野フライになるの多いんよな

    • あ、悲観してるんじゃなくて期待できるって意味ね

    • だから犠飛はうまいし新人記録持ち

      • せやったね、捉える技術あるから紙一重でもっと結果残せそうな気がする

  30. 浅村の内野フライって。何の為に試合出てるんだよ。自身の記録の為ならもっとしっかり打てや

  31. 今来た。吉野出とるやん。めっちゃ細身やな〜。大砲というより辰見みたいな俊足巧打型なん?

    • 当たればマジで謎に飛ばす系
      少しカズキ感

      • ほえ〜。コンタクト力に難ありな分当たれば飛ぶ系の肩と広い守備範囲の俊足兼ね備えた感じ??

        • 守備範囲が広いかどうかはちょっと🫣
          とはいえファームでもその当て方で余裕の二塁打になんの?みたいな訳分からん感じ
          さっき外野に飛ばせたからヒット出るといいけどね

    • いや、細身だけど飛ばすのが上手いタイプ
      だからフィジカル出来上がれば期待できるって言われてたけどフィジカルが出来上がる気配が全くない

      • サンクス。身体作りができてないタイプの素材型ね…割と長いこと2軍いるけどまだその段階なのね…泰がムチムチなだけにちょっと遅れが気になるわね

    • 島内みたいに謎にチャンスに強い
      長距離バッターになったら笑う

  32. ハワードまたすか?笑
    残る気ないだろ

  33. おや?またですか?

  34. スペンサーハワードの「スペ」の部分

  35. 吉野、外野まで飛ばしたんか。そういゃ初一軍だったか?

  36. こんなんじゃヤフーレ残すとフロント決断しちゃうよ

  37. 太田が気がついたのか
    流石だな

  38. 中5日で無理か

  39. これは来季残したらアカンわ
    ギッテンスとか安田とか剛のそれやわ

  40. 今日は明らかに不調だから降りていいよ

    年間通しての活躍は高望み、年10登板でもそのときに抑えてくれりゃいい

  41. 出たイタイイタイ病。もうキツいぞ

  42. いやーこれは計算にいれちゃだめでしょ・・・。
    残念だけど、リリースに一票。

  43. 毎回これだと困るよね…

  44. んーハワードは残してほしい派だったけど
    ここまでスペ体質だとリリースでいいかとなるな
    代替Pはアメリカにいくらでもいるわけだし

  45. 投げるギッテンス定期

  46. 野球の神に見放されてんのかね、このチームは・・・

  47. 脅威のスペっぷりだな、1試合も満足に投げきれないのはヤバすぎる

  48. まあクビだろうな

  49. みんな4回で交代やね
    やれやれ

  50. 投げるギッテンスはワロタ
    いや笑えない

  51. また来年も先発はガタガタ
    リリーフも何人離脱者出るかな

  52. でリリースして他球団では活躍すんだろ
    知ってる

  53. つるちゃんも可哀想に…

  54. 通年で活躍できるかわからんし、リリーフに負担かけまくるしで、もうちょい年俸安かったら、残すのも悪くないと思うがなぁ。キツイか。

  55. フランコ、ヤフーレ、ターリー、ハワード→外国人先発3枚、中継ぎ無理だな

    早川もどうなるな分からんし野手はボイトとゴンザレスだけで他は投手じゃなきゃ無理だわ

  56. EQSという偉大なる指標を突破できるものは楽天内エリートだけなのだ、他所球団の先発やる奴は全員余裕でできるけど

  57. つるちゃん頑張れ
    つるちゃんのサインが欲しいよ

  58. EQSってなんだ?

  59. もうボイト以外駄目じゃねーか
    まあいいや浮いた金ボイトに回してくんろ

  60. 人気上昇中の津留崎がんばれ

  61. つるちゃんさん投げられるところまで頑張って投げてやー
    マジでたのむわー

  62. ハワードって指がアレなんだっけ?鍛えようなくない?

    • マメができやすいとか、ツメが割れやすい等はあるけどな。たまに岸さんが出血しながら投げとるわな

      • 岸様のあれはカーブ投げる時に引っ掻いてるだけだからなぁ

  63. ハワードはベース安めの投球イニングでの出来高契約でなら残していい
    ベースで億単位なら要らん

  64. ホールド録につかないけど登板数とかイニングがえぐいことなってる人の給料どうなんやろ、録に勝ちに貢献してないからで大幅に渋られるんやろうか

  65. ありゃまあ。また津留崎ですか。壊されちゃうな。ハワードは関空からそのまま帰国せぇや

    • まぁ今年は今日で最後だしな
      来年があるかはしらん

    • 南海電車で帰るんでしたっけ?

    • 京セラドームの大正駅から関空まで関空快速で1本やからな
      楽に帰国できるわ

  66. 今日のスタメンめっちゃいいなと思ったけどじゃあなんでフランコがベンチにいるんだ?
    なんだ?これは

    • まあそれは昨日の打点王ですし…

    • ベンチにいたらなんか問題あるの?

      • あっもっもっもしかしてっフランコさんっまだ試合に出るんですかっ

  67. 津留崎尻拭い頑張ってくれ〜

  68. ハワードは1イニングにつき100万円とかのマンガであるような完全出来高じゃないとサボりそう

    • マジでベース5000万で10イニング毎に1000万出来高とかならいい
      規定到達で2億

    • 150イニング投げたら1.5億か…

  69. つるちゃんはつるちゃんでアピールしなきゃいけない立場だからな〜
    キツいだろうが頑張らなあかんわよ

  70. 津留崎
    立場上仕方ないけど負担かけるのお

  71. 津留崎はいい働きしとる

  72. それにしてもここまでスペると本人なり首脳陣なり原因を究明して対策できんのかね?
    少なくとも三木石井貴は原因わかってないと思うけど

  73. つるちゃん回跨ぎするよね?でも連投になるのか?どういう継投になるのか

  74. でも津留崎は今期は安泰やろ、下見たらもっと切られそうなのゴロゴロおるし

  75. もう来年は監督兼選手で鈴木大地監督や
    みんな文句ないやろ

    • 鈴木大地監督、則本昂大投手コーチでいいや

    • 島内監督で阿部ヘッド、辛島投手コーチと聞いたゾ

      • タケロー走塁コーチもお忘れなく

      • 言葉で伝えるのが苦手な人ばかりだね。ただマスターはどうするんだろ。他に行くとこが有るのかな?

        • 打つ方はなんと貸します!の返却期限なだけや

  76. わいツルようやっとる
    サインメッチャ欲しい

  77. 積極的に振ってったことは良いこと

  78. あれは、ツーベースマン!

  79. やっぱり光は打撃上向いてるやんな〜
    なんでこの前代打出されたんやろな

  80. 太田がチームで一番良い打者なん

  81. 試合すればするほど立石行ける要素消えてくのなんなん。こんなんじゃまともに試合消化することすら厳しいよ

  82. もう全敗でいいよ派のワイですら
    ハワードに絶望

  83. うーん…チャンスだと…

  84. 得点圏の楽天生え抜き定期

  85. ツーベースファクトリー太田の降臨見逃した

  86. 強打者太田

  87. 今夜の試合にも、楽天にも関係無いけど、西川遥輝もヤクルト戦力外になったんだな。監督は予想通り池山監督になったので、嶋はヤクルト残留かな

  88. 先発外国人2,3人補強するか小笠原慎之介か柳か最悪でも山岡の獲得はマストでしょ

    • 山岡くん中継ぎでもあかんっぽいけど…どうなんやろ?

      • まぁぶっちゃけ分からんけど、なんもしないよりマシぐらい

    • こりゃ獲得結構大変だぞ。他も動くだろうな

  89. チャンスで打てるの黒川ボイトくらいのショボショボばかりだから立石いってくれ

    • 突出してるピッチャーいないから立石特攻してからでも遅くないとワイも思う

      • 今年より来年のほうがピッチャーいいしね

  90. こいつらよりはマシなのは最低限として平均5イニング投げれるレベルで良いのか問題

    • 5イニングも投げてくれる先発投手なんて神😭

      • まあ平均5なら藤井とヤフーレ以外は一応達成してるのいるっちゃいるけどな…

  91. 今年以上の投壊か中継ぎの酷使地獄を我慢できる覚悟があるなら立石特攻でも良いだろうけど俺は無理だわ

    • ルーキーイヤーの荘司ぐらい投げられる投手いればいいけど、おるかな……

    • ドラフトで翌年の戦力補充するのは終わりの始まりだぞ

  92. まぁ2年連続でチームの最優先事項ガン無視して再注目にいくとは考えにくいかな。立石というロマンに特攻で現実的なチームの最大の課題を無視するのは危険かな。石垣中西を謎に過小評価する声もあるけど

  93. 相手のプロ初ホームランを打たせたから楽天の選手として認められてハワードは残留確定だなこりゃw

  94. お風呂入ってくるかな
    間のインターバルあるし
    つるちゃんの応援頼んだ

  95. 最多安打やろけどそのスイングの弱さはどうなんやろね

  96. このコーチ陣で投手特攻ドラフトしたとこでろくなの育てられんやろ

    • そこはね。早くメンツ代えよう

      • 変えてくれそうな投手マイナス材料が何も無いんじゃ…先発ゴミも怪我だからで逃げれるし、防御率は改善させてしまったし…

  97. むるぁアカンな…(n回目

  98. 学徒動員も計算できないから目先は外国人補強やFAで賄いたい
    なお外国人補強の見る目もない模様
    5イニングすら投げられない奴とガチ犯罪者のウリアスのどっちの方が悪なのか

  99. もうチャンスに弱い中島はしゃーないね。村林はもうエエだろ。使い続けても安打も出ないから最多安打数もキツいって

  100. 今年2位以降で取れる投手のなんてたかが知れてることはアマ野球追ってる人なら大体わかってる。だからその中でも飛び抜けた存在の中西石垣を推す声が多いのよな。1軍も2軍も先発が崩壊してる今のチーム事情をちゃんと見てる人は。それも今年に始まった話じゃなく長いこと続く課題やからなぁ。中島黒川宗山とポジ要素がある野手と違って投手は本当にお先真っ暗だもん

    • 中西石垣指名はいいけど来年ピッチャーいないからピッチャー指名って理由ならフロント全員辞めろってだけ