週刊鷲組 2024年7月15日(月)~21日(日)

期間

2024年7月15日(月)~21日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

※上記禁止事項をよく確認してからコメントしてください。
 今後しばらくは禁止行為に対して厳しく対処します。
 警告なしでアクセス禁止処分を科す場合もありますので、お気を付けください。

コメント

  1. 今日は守備めっちゃ光ってたねえ
    ピッチャーのクオリティが安定してると守備もやりやすいのかも

    3タテめっちゃ嬉しいけどやっぱ週末西武と当たるのヤダなあ
    点取ったあと食らいついてくる西武ちょっと不気味なのよね…
    ホームラン無かったら泥仕合になってたかもだし点取れるときにもっと畳み掛けてほしい
    ちょっと勝ち出すと欲が出て来ちゃうわ

  2. 小深田まだ失策1しかないの凄いな
    セカンドにして大正解だな

  3. こっちの投手が一枚落ちるから実際今日からの方がしんどいな。

  4. 今日は田中貴也スタメンとかも見たいね
    石原瀧中は悪い意味で相性最悪だからやめてほしい

  5. 瀧中には6回3失点を期待したい。それだと負ける可能性大だけど全試合は勝てないし、谷間だからイニング食うことは達成してほしい。
    小孫の投球見れたらそれはそれで嬉しい

  6. 小郷ってようやりすぎじゃね?
    こんな良い選手だったんやな

  7. 小郷がドラ7という事実
    まさかここまでの選手に育つとはね

  8. 今日瀧中って聞いたけど明日明後日は誰?

    • おそらく瀧中内古謝
      来週のオリックス戦が早川岸と誰かだけど、多分ポンセ

      • 最低でも2勝してイーブン以上にして行きたいな…
        ご自慢のレイエスがホカホカらしいから飛翔には要注意だな

  9. 古謝くん初エスコン
    楽しみ〜😊

  10. 西武単純に打力の低さだけじゃなくて中継とか細かい守備のプレーも雑に感じたな。そのせいで良い投手揃ってる割に防御率そこまで良くないし。

    • ワイもそれ思った
      結果的に今回はちゃんと中継プレーしてても失点は防げなかったけど、そのミスが命取りになって負けてズルズル連敗続くとかは普通にあり得るなって思った

  11. 小郷一昨年は現ドラ候補にあげられてたけど(実は自分も思ってた)、他で活躍されてたら盛大に悔しがられてたよね

  12. ファイターズは福島(青森出身)と先週とローテそのままなら福也と金村かしら

    福也は左の割には多少点取れるかなという気はするけど、金村は(他球団もだけど)あんまり打ててる記憶ないから頑張ってほしいわね

  13. もう育英と東北当たるんか…
    本来ならモバパまで取っとくべきカードやろ…

  14. 中島が加わってタナカーがすっかり暇になったなw

    展開によっては辰己や小郷を休ませる事も真剣に考えてもらって…

  15. 中島には介護必要ないからなー
    和基は代走で積極的に使ってやってほしいわ

  16. エスコンのマウンドって特殊なんかな?昨日モイネロも制球乱れて苦戦してたわ

  17. 育英山口くんにロッテ山口の応援歌使ってて草

  18. 堀内なんかに2軍マスク被らせなくていいよ…安田以外の日は水上江川あたり鍛えた方よっぽど建設的…

  19. 祝日&ドームでデーゲームやと思ってたらナイターなんやな…ちょっとがっかり

  20. さすがに瀧中で勝てるわけない…?

  21. 古賀久し振りに見る気がする。

  22. 宮城といえばで八木山動物公園と答える酒居になんかしらんけど好感度爆上がりしたぞ

  23. 古賀19歳という年齢と育成2位という順位的に見れば結構いい線いってると思うんだよね。

  24. 瀧中は防御率54くらい無いと勝てないからな

  25. 古賀奪三振マシーンと化しとる

  26. 吉野せっかく良くなってきたかと思ったらベンチにもいないようやしまたスペったんか…?中島が出てきてくれたことで外野手の世代交代はギリまだ時間稼ぎはできそうやが核となりえる野手候補は依然足りないままだしせめて来年には1軍昇格候補くらいになってもらわないとキツイぜ

  27. 島内2軍で1割台じゃあ、まじで今季限りなのか

  28. 島内手首ケガしてたらしいからなぁ

  29. 奥村が投手コーチも兼任しているようだ
    自分も励まされながら投げてみたいわ

  30. 古賀はまだ制球荒いけど結構いい球投げてるし来年は一軍キャンプ呼ばれるかもね
    同じ左腕の王は最近見ないけどどうしてるんやろ?

  31. めっちゃ三振とんなぁ

  32. ここを三振で切り抜けたら相当評価上がりそう

  33. 流石に球数が多いけど魅力もあるのは確かだわね

  34. 安田は単打しか打てんなぁ
    ファン待望の存在ではあるけど、ファームレベルでもっと圧倒する成績残してほしいわ。球場考慮しても2塁打もホームランも少なすぎる。

    • 二塁打の数イースタン上位クラスやで安田

      • それは母数が多いだけ
        ハムの水谷とかはファーム106打数で、
        2塁打9本 ホームラン8本の長打率.594打ってた。
        安田は260打数たって、2塁打17本 ホームラン5本の長打率.400
        長打率が安田全然上がってない

        • そりゃ母数高い方が長打率落ちるに決まっとるやんけ。どのみち安田が単打ばっかってのは的外れやと思うで

          • 安田のファーム成績に満足してる?
            301打席 .277 5本 出塁率.375 長打率.400 ops.775

          • 安田が単打マンがどうかの話してたんじゃねぇの?w満足はしてないがよくやってる部類だと思うで。モチベ維持するのも大変な中

          • 自分は単打だけじゃなくて長打もって打ってくれっていうニュアンスで話してた。
            安田は打つことでしか貢献できない選手だから、最低ops.850の長打率.500くらいは打たないと満足できんなと。
            山川なんかは若手のときファームで常にops1.000くらい打ってたわけで

  35. 古賀絶対先発でモノにして、ツイン康誠で売り出せ

  36. 島内はもうだめかも分からんね

  37. 安田はイースタンリーグで安打数1位、出塁率3位(2位黒川)、長打率6位、二塁打数1位(2位中島)や。
    安田が単打マンというのは流石に違うかと

    • ホームランは少ないのと二塁打もフェン直が多いわけではないから、数字ほど長打期待できない

      • 2塁打はフツーに外野の頭超える打球多いぞ安田は。ライン側ばっかとかならわかるけども

        • 外野の頭超えるのとフェン直は全然違うやろ
          あわよくばホームラン性の当たりかどうかの話やぞ
          頭超えればいい選手やないやろ

          • いやいやいやwなんか安田に多くを求めすぎじゃねさっきからw長打は長打やろw

          • そもそも安田って力isパワーってタイプじゃないような…
            割と単打に切り替えられるアマダータイプの打者だと思った方がいいぞ

  38. 古賀5回投げきって勝てればプロ初勝利かな

  39. 流石に5回114球は多いw

  40. 先発自体の松井みたいな投球やなwそれはそれでロマンあるからええけど

    • 懐かしい
      5回12奪三振とかおかしなことやってたな

  41. 本塁打少ないのは同意やが二塁打少ないは流石に言いがかり。2軍で1番打ってるのに。それで単打ばっかは大袈裟すぎや

  42. 最近、見てない辛島君はもしかして夏休み中?

    • 辛島なんぼ給料貰ってんだか…
      あまりにも割に合わないだろ高杉

  43. 二軍で200打席でホームラン1本の黒川が
    約20打席でホームラン打ってるんだしそういうもんだろ

  44. 安田ここで長打を打ってくれ
    君に求められてるのはそこや

  45. ヒナちゃん!

  46. 日當キター

  47. 堀内が日當のフォーク取れるか心配になったw流石に頼むよw

  48. 日當もう投げてる球自体は1軍レベルと大差ないと思うなぁ。あとは経験と体力身につけば全然通用する気がする。今年の後半にももしかしたら出番くるかもね

  49. 本塁打かフェン直しか長打として認めないってあまりにもハードル高杉

  50. 松井はリリーフ転向かな
    それでいいと思う。先発としては限界見えてる

  51. 安田に足りないものがあるのはわかるが重箱の隅突くようにあれがダメこれもダメでそれなりにやれてることまで認められないのは応援してる身からすると違和感。まずボールの影響で打低のシーズンかつ捕手というポジションを守りながらってこと考えると物足りないとは思わんけどな自分は。

  52. 期待されてない時の瀧中は好投するイメージあるから期待しないでおく

  53. ひなたそ早く一軍で見てみたいなぁ…どれだけ通用するかワクワクする

  54. 安田、捕手として考えるなら申し分ない打撃だが捕手として考えるにはまだ守備面が足りない
    打撃専として考えると物足りない成績

  55. ワイも瀧中には期待しないでおく
    保険の意味合いもあるっちゃあるけどw

  56. カズキがタケローにゴロの捕り方指導してるのオモロ
    今のうちから指導方法身につけて将来的には守備コーチとしてずっとイーグルスにいてくれ

  57. 昨日も一昨日も小孫がベンチ外だったのは瀧中降板後のロング想定だったりする?

  58. そういう事やと思ってた

  59. 今年は流石にだけど古賀なんとか支配下勝ち取って欲しい

  60. てか今年もう半月しか補強期間残っとらんのだが途中補強0で結局終わらせるんか今年も

  61. メンデス使わないならくれないかな
    ポンセが増えるだけかもしれんが

  62. 瀧中さんダメならダメで小孫が投げるだろうからそれはそれで悪くない
    でも瀧中さんの年一神ピッチに心の片隅で期待しておく

  63. 即戦力として大社卒ルーキーにローテ期待するのと外国人投手にローテ期待するのどっちが計算しやすいんやろ。

  64. 若鷲ほー!してたのね おめでとう🎉
    良い流れに乗りたいぞ🥺

  65. 藤井抹消しないという事はオリ戦投げさせるつもりか。

    • 無知で申し訳ないけど確認で、監督推薦って中嶋の推薦だよね
      誰か言ってたけど、藤井推薦ってオリ戦投げさせない戦略だとしたらそれにそのまま乗っからなくてもいいよね?

      • 藤井はローテ通り21(日)オリ戦で投げて、
        オールスタ明け30(火)のソフバン戦で投げると予想

        • そう!
          オールスターブレイクでローテ再編するかな?
          月末のソフトバンク戦のローテは
          藤井ー古謝ー誰か?だと思う?
          東京ドームは誰だろう

      • 別に乗っからなくてもいいけど、乗っからなかったら中1〜2日でオールスターで投げることになって藤井に負担かかるだけだけどね

  66. 今日猫さん蛭間あげるのね
    昨日までのカードにいなくて良かった…

  67. ASって1イニングだけだよね藤井

  68. 楽天と西武が勝った日のパテレ再生数寂しくて草。パテレザマァやで笑

  69. お願いだから内にも大量援護して…
    内も12回無失点して…

    • 1行目果たされてないんやな…2行目なせか延長フルだし

    • ビジターだから絶対勝ちはつかないの悲しい・・・

  70. 水谷さんも交流戦だけだったんか?

    • そうだとありがたいねえ
      一発ある打者があんだけ並ばれるとキツイわ…
      ハムさんは水谷絶好調期にもっと勝っておきたかっただろうね

  71. これを機に浅村サード辞めさせてくれ

  72. 明日負けると2桁得点勝利の翌日敗戦記録が12連敗になるけど今のチーム状況ならジンクス打破できると信じたい…

  73. 明日と言うか今日の打線 中島くん左打ててないから入れ替えて組んでみてほしいわ
    右 小郷
    三 阿部
    中 辰己
    一 フランコ
    指 浅村
    左 中島
    捕 太田
    遊 山田
    二 小深田

  74. ちょっと休んだら光も打ち出したしやっぱ休息大事よなあ

  75. 小郷辰己とかずっとフル出場なのにすげえよなぁ
    こんな良い選手に育って感慨深いわ

  76. 小郷と辰己を終盤休ませてやりたかったなあ

  77. 良い意味で中島はルーキーらしくないというか気負わず飄々としながらプレーしてる感じが良い。当たり前のように1試合で1つはプレーで貢献するから使う側も信頼しやすい。黒川に必要な要素かもね。もっと自然体で試合に入っていくの

  78. 小郷中島辰己で左の俊足巧打タイプの外野手が1〜3番で続くの個人的にめっちゃ好き。楽天の集大成って感じする。

  79. 山田良くなってるから今のうちに二遊のどちらかで使ってやって欲しいな。

    あとターリーも良くなってる。前回は8球今回は9球で三凡。

    楽しみだね。

  80. 中島が上がってから勝率瀑上がりしてないか?

  81. 山田調子良さそうやし、休ませる意味でもセカンドかショートで使あのありやと思う。浅村はDHでお願いします。

  82. 小孫はストレートが指にかかった時の威力が中々あるから再現性高められれば一軍定着できると思う

  83. 数日前のSNS「辰己早く出ていって欲しい」
    打率.301 (リーグ2位)
    安打88 (リーグ3位)
    出塁率.362 (リーグ3位)
    OPS.787 (リーグ3位)
    盗塁11 (リーグ6位)
    盗塁成功率92% (リーグ1位) ※10盗塁以上
    3年連続GG賞
    出ていっていいわけないですやん💢

  84. センターライン安定し過ぎて泣ける
    辰己おごは要過ぎて休ませたくても中々ね
    個人的には変人好きだから辰己にはずっといてほしい
    中島くんは野球の質が新人とは思えねえ

  85. 島内は中島が結果残してるうちは簡単に上がらないだろうな
    そもそも今は状態良くないし

    • そもそも島内は来年契約あるかも怪しい段階だと思う

      • 4年契約だと4年間の評価だから、前2年と後2年差し引いてトントンで来年の契約はあると思う
        再来年も同じ成績なら間違いなくグッバイ

        • 岡島島内両残しはないだろうから、フロントがどう判断するかよね

          • そういう意味ではワイは岡島の方が危ないと思ってる
            完全上位互換の中島が台頭してきて、守備固めに和基もいるし、代打としては使えなくはないけど阿部みたいに長打力があるわけやないからかなり出番が限られる

  86. 結果的にやけど島内の契約更改の失言以降に全てが狂い出したの見ると皮肉に感じるな。

    • 4年契約じゃなければトータルでみるとマイナスだったかもしれんしな

    • 本人が言ってるとおりモチベが上がらなくて成績下がったのなら必然とも言えるな

    • 変わり者なのは知ってたけどさすがにド肝抜かれたわよね
      でもって結局複数年契約に救われている現状なのが何ともね…

  87. 他所のユニ着たいならどうぞ好きにしてくださいと言われてもおかしくない実情だからな。怪我とか色々あったんだろうけどこういうことあるからあんま迂闊な発言はするべきじゃなかった。野球選手としてというより社会人として

  88. 辰己は嫁のYouTubeで民度も含めて楽天ファンのこと大好き言うてるし、残って欲しいなぁとは思う。

    • 同意
      嫁なんて所詮スパイス
      辰己自身を好きだから応援したい
      他球団に嫌われたならむしろ都合が良いね

  89. 荘司、去年に比べて下半身太くなった気がする。

  90. 中島上がって吉野離脱前田ベンチになったこと球一気に2軍外野手のワクワク感無くなったな…

  91. 水上と組んで浦和戦9回93球(2失点)の後だと、安田とはあんまり相性良くないのかなって思っちゃう。
    戸田軍が荘司得意なだけかもだけど。

  92. 一軍帯同しながら後輩の面倒見てチーム支えてる岡島と島内のどっちを切って欲しいかといえば…
    岡島は将来的に監督コーチやってもらいたいし納得いく形で引退できるようにしてほしいわ

  93. 7月安田悠馬
    打率.250 長打率.343 出塁率.368 OPS.711
    手計算だから間違ってるかも

  94. 中島くんはさすが大学時代にキャプテンやってるだけあって堂々としてる
    個人的には空振り恐れないスイングが魅力的や
    若手だと三振恐れて当てるスイングなりがちだからなぁ

  95. 荘司は1軍ローテレベルを要求するならもう少し調整が必要な感じですね

  96. 荘司の状態も安田の守備も1軍でどうなるかをいったん見てから判断したいわ正直
    1軍でどういう結果になるかを試しもせずに2軍のままで良いってのはどうなんやろ

    • オールスター明けにでもお試しで見てみたいよね

    • 安田に関しては、試してみて「やっぱりダメでした」ってなってまた二軍に戻ってくることになったらその期間無駄になるから二軍で出来ることをやり尽くしてから満を辞して一軍に上げたいって意図やろ
      もちろん今一軍に上げてみても通用して一軍定着できる可能性はあるかもしれんが、そこは賭けになるから

      • 無駄とはならんやろ別にその期間は

        • 去年一軍にいた期間無駄になったでしょ
          無駄とまでは言えなくても、今やってる練習中途で一軍上げてまた戻ってきてってなると練習の効率は落ちるよ

          • 別に1軍上げて使わず干せって意味合いでは全然ないだろ。それは暴論だよ

  97. しゃくらい

  98. 櫻井…

  99. エスパーダ?

  100. エスパーダってアレか、福島でフランコの直前まで投げてた投手か