【集合】2025年2月22日 試合結果: 東北楽天 7-7 阪神

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
阪神 0 0 4 0 1 0 2 0 0 7
東北楽天 0 0 1 3 0 3 0 0 0 7
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. リリーフ1軍確定枠が則本藤平鈴木翔酒居までだと思うから、残り5枠の争いが楽しみやね
    渡辺翔今野加治屋松井柴田西垣津留崎中込江原ターリー

    • 実績で  今野、加治屋
      試合見て 江原、柴田   津留崎か中込
      左がおらんね

      • あと則本とソラがイマイチなら
        西口を中継ぎに起用希望

        • 西口には先発で行ってほしいな。外国人2人もまだ判らんし、岸もフルでローテ回すのは厳しいのでは?そこに西口を入れて欲しいけどな

  2. 捕手安田、一塁浅村、二塁小深田、三塁村林、遊撃宗山、中堅辰己、右翼小郷までは開幕スタメンすんなり決まりそうじゃない?
    後はレフト、DHを中島、吉納ら若手と大地、マスターで競う形かな

  3. 夢のスタメン
    9 小郷
    8 辰己
    6 宗山
    3 浅村
    2 安田
    5 村林
    D  マスターか大地
    7 吉納
    4 小深田

    • レフト吉納できたか。ほんとレフトしか空き無いな

      • 吉納は「足の遅い小郷タイプ」だそうだから
        新人の頃の小久保のように実戦で育てて欲しいな。
        長打力あって、強肩だそうだから2割2分でもいいだろの精神で
        我慢強く育ててほしい

  4. ここまで柴田は本当によぅやっとる

  5. 柴田って球速いストガイのイメージでいたら思ったより球速なくて思ったよりまとまってたわ

  6. 投手陣は課題が残ったけど、野手陣はなかなか収穫多かったんじゃなーい?
    宗山なんか前評判だとアヘ単鈍足って聞いてたけど、長打もでるし足も言うほど遅くないし伝聞なんてこんなもんやな!
    内野が鉄壁すぎて笑いが止まらん。打てるサード村林爆誕!6番任せたで!

    • 村林はチャンスで打点期待できるから
      6番ハマれば得点力大きくアップやね

      投手はまだ1ヶ月調整できるが
      打線は結構いいとこ行けそう

  7. やっぱサード村林でええやんってなったわ

  8. 普通に走攻守若さ共にサードに相応しいのは伊藤より村林だなって今日の試合みて思った。対抗馬になり得るの大地くらいやろ。阿部は流石にファーストやろし

  9. 松井フの立ち上がり(2イニング目は木浪が上手すぎたの以外はようやった)と病み上がりの則本翔天がどう調整できるかやなぁ
    柴田や江原は良いと思うで

    ここまで宗山安田辰己吉納大地と左打者のアピールが良い反面、右打者が元から少ないとはいえ浅村以外イマイチだったからむらぁ&マスターのホームラン&タイムリーは嬉しい
    あとはやっぱり宗山よ、すごいよ

  10. 安田はこの状態なら今年は捕手、一塁、DH問わずとにかく打席立たせるべきだわ
    もはやバッティングに関しては2軍ではやることない
    1軍で経験積ませて成長させる段階に来てる

  11. 村林は普通に二桁打てるポテンシャルあると思うんだけどな。2番で使い続けた事が問題なのであって6番サード辺りであのパンチ力秘めた打力と高い守備力があるなら全然レギュラーでええと思うわ。尚且つ比較的若い右打者だし

  12. むらぁ、もしかして鈴木大地の後継者…?

  13. 小森が三木野球のキーマンになりそう
    一軍ベンチにいてくれると随所で活躍してくれそうな半面、まだ若いし外野とかコンバートしたてなこと考えると二軍で打席とか守備機会増やしてあげたい気持ちもあって悩ましい
    周東みたいになると嬉しいねぇ

  14. ムラァは一部に過小評価されてただけだし逆にユキヤはその当て馬みたいに過大評価されてた感ある。レギュラーの選手と不憫な面もあったとはいえこれまでほぼ控えの選手じゃそりゃ差はあるよね。単純に打撃もだしそれ以外の差も

  15. 則本打たれたのはなんか理由ありますか?

    • 本人も出力を出す段階じゃないって言ってるからまだ本調子ではないんでしょうね

    • まだ調整段階で、手術明けの初登板という点はありますが
      今日の投球見た感想
      1、ストレートにキレ・スピードの不足
      2、フォークで空振りが取れないと厳しくなる組立

      昨年は、春先制圧感あるストレートだったので復活期待してます。

    • 出力はまだ上がってなさそうやったね
      ただ、手術明けなわけだしまだ判断するには早いと思ってる
      例年なら調整早いピッチャーだしこれから上げてくんじゃないかな
      希望を込めて

  16. 宗山にはオープン戦首位打者狙ってほしいわ
    中継ぎはあと今野西垣加治屋あたりが見たいな
    西口に関してはワイも先発再挑戦してほしい派やね
    右である程度計算できるピッチャーほしいし
    無理そうなら中継ぎでもしゃーない

  17. 宗山が予想以上に打てるし走れて凄すぎる
    まだプロの打球に慣れてないけど守備もまだまだ良くなりそう

    • 小深田1年目→ 守備:思ったほどでもないが平均的以上
             打撃:思った以上に打撃良し
      宗山OP戦 → 守備:すでに守備はプロ並みで欠点なし
             打撃:予想以上のバッティング良し
                コンタクト上手い、スイングスピード早く振り遅れない
                長打力もあり、出塁率高そう。初年度からOPS700行きそう
             走塁:足早くて上手い      
      宗山ワシも打撃と足は期待してなかったが、すごい選手で欠点ない
      さすが15年に1人の逸材で本物だった
                       

      • 守備は現時点でプロの平均以上は守れそう。打撃はタイミングの取り方上手くて、コンタクトも良い。

        今までの楽天にいなかったタイプやね。スペらないことだけを祈る。

  18. 則本変な球種投げてなかった?シュート気味に垂れる球。シンカーかチェ?かわからんけど割と捉えられてたな

    • 左バッターから逃げてくボールならチェンジアップだと思うよ

    • 多分チェンジアップじゃないかな
      去年も2、3球投げてた

  19. 村林にはネクスト大地さんよりも内野版ネクスト島内を狙って欲しい
    去年129で50打点上げたチャンス◎パワーを6番で発揮出来ればマジで90打点見えてくる!!!

  20. 村林にはホームランというより、2.3塁打をもっと増やして欲しいな。
    本人は出塁率を上げたいらしいけど、出塁率を気にして元の積極性を失ってしまった打者って沢山いるからそこは不安。

  21. 伊藤がホームで併殺狙わなかったシーンの判断力ほんと酷いな、確実に失点を防ぐ+強肩の太田に1塁投げさせた方が良いに決まってんじゃん、マジでシーズン中にやられたらブチ切れてた

    • あれは確実にゲッツー取れる確信がないとやっちゃいけない判断よな。

      • ただでさえセカンドは肩の弱い小深田だから併殺期待できないし、ああいう場面はホームに投げるのを内野陣に徹底させて欲しい

  22. ユキヤは守備緩めてまでのリターンを打撃で見せなきゃいけないのに打撃でも村林にアピール負けてるんじゃキツいわよ。なんなら村林の方が若いんだから

  23. いとゆは既にまずいプレー何回かやらかしてるからなぁ…それでいて打撃でもうアピールできてるわけでもないし

  24. 代走でも使える分小森がサードの守備練習始める日も近いかもしれんな・・・。

  25. 宗山加入で内野手同士の競争が苛烈になってるように小森が1軍で結果残す事で同期のメンツにも良い刺激になるといいなぁ。吉野が2軍で本塁打打ったらしいからほんま今年は奮って欲しいわよ

  26. 村林がワンオペから解放される分少し甘く見積もってもいいかもしれないけど、まだ大地もいるから今の内野は上手いこと回しながら負担軽減できそうでええな
    宗山に関してはまだ逸るなと思ってたけどここまでアピールしてる選手は期待せざるを得ないよな

  27. まじで去年の後半戦のいとゆが個人的には頼もしかったから、ここ最近が不甲斐なさを感じてしまう。正直現状のままだとかなり厳しいからオープン戦で暴れてほしい。

  28. しかしあれよなぁ数年前は2軍の肥やしだった村林が今じゃスーパールーキー宗山と肩を並べてレギュラー争いするレベルにまであまつさえ背番号6を背負ってることに凄く成長を感じると共にまさかこうなるとは思ってもなかったわ

    • 年に1本打てたらいいねレベルだったのにすっかりレギュラー掴んだのが感慨深いわ

  29. 勝手な考えやけど村林が遊撃諦めて俊敏性度外視で身体ゴツくしたらそこそこなスラッガーになれそうな気がするわ。村林の技術で長打打つ能力は普通に長けてると思う。村林に多いその当たりで入るの?って本塁打は単なるまぐれじゃなく打撃技術に裏打ちされたモノと思うわ。

  30. 裕季也は外野コンバートの方が生きると思うんだよなぁ
    今日みたいな守備だとちょっときつい

    • 外野守備守らせたらあまりにもひどいから、それはないかな
      これは阿部伊藤渡辺佳全員に言えることだけど、この3人レフト守備のマイナスが桁違いにでかい。

      • そうか?
        裕季也は即席の割には上手かった記憶あるぞ
        あれはみっちり鍛えればいい感じの外野手になるとワイは見込んでたわ

  31. 2塁に投げるかホームに投げるかの一瞬の判断が命取りやからなぁ…ユキヤは今日の試合を教訓にせんとね
    ターリー中川の時の大地→タカヤ→山田のホームゲッツーはピンチの思い出補正もあるにせよ、本当に綺麗でプロやなぁ…と思ったわよ

  32. 村林は守備は勿論、右打ちができるのと打球に回転かけるのが上手くてノビてくから進塁打や犠牲フライが打ててパンチ力も秘めてる所を首脳陣が高く評価してるんやろな。この辺が去年の打点の多さにも関わってるんだろうし

    • 最低限打つのはほんと上手いと思うわ村林は
      犠飛とか進塁打とか

  33. パリーグtvの今日の成績のところ、宗山の写真松井裕樹になっとる笑

    • 吉納も前田になってる

      まだ背番号反映してないんだな

  34. 中島が全然アピールできてないな

  35. 小郷、いとゆ、中島…小郷組全然あかんな。
    いとゆにはサードレギュラー期待してるから頑張ってほしい。

  36. いま良くてもそれはそれで不安だし

  37. 実績あるメンバーは開幕直前に成績良くなってくれればいいが、そうじゃない選手は今アピールせんといかんから頑張ってくれんと

  38. 宗山のパテレ再生数だけ頭一つ抜けてんな

  39. 宗山は宗山個人のファン結構多いだろうしな、そりゃ楽天動画で2025年度版トップ狙えるくらいの逸材やし

  40. 宗山の動画マジで楽天ファン以外もめっちゃ観てんな
    全部順調に行く訳ないけど宗山なら…と感じさせてくれるなぁ