1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | |
![]() |
1 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | X | 8 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
今シーズンワーストゲーム
自分は藤平サヨナラ試合のほうが上かな
最悪の試合、ファンをバカにしてるだろこの球団
もう去年のタマブラみたく三木休養、石井監督代行になる未来しか見えねーわ、ほんで石井はナベQみたく責任取って頭を丸めて楽天から出て行けよ
何度も聞いた
とりあえず、石井貴は更迭してくれや
今日は采配ボロクソに言われてもしゃーないよ。
ただ、先発が本当に試合作れんね。
どうすんだろこれ
デーブよりひでーぞ、三木がここまで超絶無能だとはね
9階の村林バントだけは無いわ
最終回の場面
ゲッツーが怖いのはわかるし、バント1発で決めれば流れがくるのかもしれないけど
小深田の足と村林の打力噛み合わせて無死一三塁作ってほしかった
どの道残りのリリーフ考えたら延長入っても勝ち目薄かったし、あの回で逆転するくらいの勢いでいってほしかった
最近それが流行りみたいになってるね
壊し屋の石井貴はマジで更迭しろや
小郷とかいう自動アウトのゴロヒッター使うなら中島で良いって、あと最低限で1点入る場面で凡退する確率12球団1位でしょ、どうやったらそんなピンポイントで内野フライ打てんの?
9回で同点追いついただけじゃ正直ね
はっきり言って村林バントにどう頑張ってもポジティブな印象はつけれらないよ
もう左投手出てこないのに9回の守りにゆきや残す意味ないやろうに
8回だった
足が強みのチームだもんなぁ
結果はともかく9回はそこにかけるべきだったよね
そういうときに弱気なのはアカン
とりあえず小郷使うのは辞めよう?
打席立つたび打球飛んでくるたびビクビクしてる
一回イモ引いた選手はもう使い物にならんのよ
中島と小森の時の方がチームの雰囲気も良さそうだったし楽しかったなぁ
タダ券貰っても見に行きたくねーわ
小郷はちょっとメンタル面崩壊してそうだからなぁ
セリちゃんにでも診てもらったほうがええんちゃうかってぐらい
まあとりあえず嫁と一緒に泉いこか…
あーあ公式がまたクソリプやらで溢れかえるぞ
普通に最終回ノーチャンスで負けるよりマシって自分に言い聞かせても
2日連続で気持ち上げて落とさせれてるから精神的にはキツイわね
4回表で勝ちを確信して遊びに行ったらまさかの負けてて驚きを隠せない。
フルで見てたファンには心中お察しします
個人の感想でだが、あそこで盗塁にチャレンジして負けた方がまだ良かったわ。最終回の無死1塁で小深田なら狙ってくれてもいいと思うんだが。あんなしょうもない野球見せられてもなんも良くないわ。
中島を差し置いて小郷スタメンも謎だし、誰がどう見ても堀内の方が打ってんのに小郷が前に置かれてんだもんな
堀内は6番まで上げていいやろ
スタメン村林を続けてほしいしスタメン中島か小森で良いよ小郷は泉で再調整な
マスターのレフトに関しては何も言えん…そらそうよでしかない
むしろ内野手なのにレフトでこれまで頑張った😢改めて使うなら内野にコンバートしてやってくれ
ベルーナでのサヨナラエラー(記録は小郷エラーだけど)もあるから阿部はもうDHか代打にしてほしい
去年からそうだったけど内野も怖い
確かにあった…小郷が攻守ともに不調だから印象薄かったわ
かといって守備ついてる時の方が打つっぽいのも難しい、最近は悲しいが冷えてしまったな
・本日4-2の日ハムとの相性の良い村林にバント、託した先は本日も打ててない宗山
・5回一応勝ちがかかった場面で松井まんまで決定打をくらう
これ下はともかく上説明できるやついるのか、宗山をヒーローにしたいとかそういうの以外で
ゲッツー回避でほぼ間違いなく得点圏で辰己まではまわせる、、、
っていう弱気な思考かな
あそこは足絡めて強気に行ってほしかったわね
あと宗山は今日「も」打ててないってほど打ててなくはないし得点圏打率は楽天比高いかもね
三木は今江の成績を超えれるんかねぇ…
今回はインスタにコメ残そうかな…暴言とかでなくなんで村林にバントさせたのかって…納得出来ない…
村林バントという最悪の采配を帳消しにしようと宗山が繋いでこれだからな
呆れてるだろ
三木は最善を尽くせよと言いたい
小郷の復活なんて待ってたらシーズン終わるぞ
松井なんかもさっさと落としてマシな選手あげないと
でもこういう悲惨な負けが現体制解散への一歩になるならそれでも良いかと思ってしまう破滅願望も抱いてしまってる自分もいる。三木含め石井の息のかかった連中は全て一掃して0からまたスタートして欲しい
割とそういう感情のファン多いと思うよ?俺もそうだし
松井は今シーズンわりと頑張ってると思うけどね
球も強いし
使い方間違わなければ戦力になりそうだけど
点取られた投手陣が悪いにせよ最低限の場面でポップフライしか打てない打線も派手に終わってんだよな、全てにおいて課題しかない球団
とりあえずワイは唐揚げ大量に揚げて食べまくるわ…また明日!
自炊唐揚げの人か!
唐揚げパーティー楽しんでくれ〜🤤
餃子とポテトも加えてフェスやれ(先日のロッテ並感)
そういやマスターレフトに就かせる采配もあったな
マジで今日だけで5つくらいは采配ミスしてんじゃねえのか?
7点取って負けたら100投手が悪いわ
じゃあ10点取れは暴論すぎる
投手が悪いは大きすぎるな。古謝と松井と投げさせた首脳陣が悪い
あの拙い攻撃を見て野手が何一つ悪くないと思うことこそ暴論じゃないの?
そんな野手を使う首脳陣が悪いって意味なら確かに野手ではなく投手が100悪いけどさ
ただ今江に続いて三木まで1年でクビ切ったらいよいよ監督やってくれる人いなくなるからなぁ・・・
大物呼んで数年やってもらう、って程チーム出来てないし
三木の後は直人かもしれんけども稼頭央みたくなりそうなんだよなぁ
フランコはヒットとか出てるけど、正直長打とかホームランを求めてるのに単打ばっかで正直困るわ。なら小森とか中島とか出してほしいわ。たまにある村林ベンチとかやめてほしいわ
松井の適性が勝ち負けに直結しない雑な場面なのがなぁ
今日は采配負けだわ
こればっかりは擁護しようがないし小郷来てから負けが続いてるから明日勝って小郷伊藤抹消でいいよ。伊藤の代わりは小森でいいだろ
石井今江は動かん!ってのはその通りだったし、そこであまり良くない部分は多々あったけど、三木に関しては動かないのに加えて、動くべき方向がズレてるところもそこそこあるように感じるんよな(負け試合だと余計に)
村林とか中島小森が割食ってるのはアカンよ…
今の楽天の弱さってバカにするよりも気持ち悪いが上回るんだよな
働き者の無能と働かない無能どっちがマシかみたいな感じやな三木と今江は
今江に関しては2軍打撃C以外のキャリア浅いとか2年計画立ててた…とか補強が今年以下とかチームOBとかの要素もあって個人的にはまだ我慢のしようはあったと思うけど…
三木は2軍,1軍監督として歴はあっちゃうのがね…2軍監督として育成しきれず自分の首絞めてる感もあるし
投手がいくら大爆発したのが悪いのはいえ、最低限すれば追いつける場面で追いつかなくても野手は無罪になるというのは楽でいいね
投手が悪いなら野手は何しても許されるってことやし
三木は采配もたいしたことないんだから、もうオカルトで縁起の良い選手悪い選手で起用してほしい
具体的には中島や小森をもっと使って、小郷はきっちり2軍に送ってくれ
フランコは普通にいらねーわやっぱり
DHならマスターのがいいだろどう考えても
これで三木が明日相手先発が右の古林だからって村林をまた6番とかにしたら笑っちゃうわ
とっとと規定打席にのせてやれ
そろそろチームの投手成績いつもの定位置に近づいてきたんじゃ無い?流石にまだソフトバンクのが下かな?
とっくの前から最下位なってるよ
サンガツ。4連覇は安泰そうやね。やっぱ内部異動だけで3連続最低の投手成績を改善するなんて虫の良い話ある訳ないわね
投手warトップがリリーフのソラっていう時点で終わってる
去年は早川岸藤井が頑張ってくれたけど今年は総倒れだし
とっくにリーグ最下位になってるぞ
もうとっくの前にチーム防御率はリーグ最下位だよ
ソフトバンクは4位でオリが5位
松井続投してから采配が後手に回って中途半端やったな。ただリリーフ消耗しただけの試合や。
リリーフの消耗避けるためのロングリリーフなのに試合壊した上にリリーフはきっちり消耗したのクソすぎるわ
そもそも4回の時点でもうアップアップだったろ
村林1番はしばらく続けて欲しいわ
2軍で打ちまくった堀内を昇格当初は意地でも打席に立たせない采配してたからな
三木の見る目なんてそんなもん
観戦する側としては地蔵采配よりマシってだけで監督として有能とは思わんわ
他球団と比べて投手陣の質が頭2つ下になっててアホやんこんなの!!
早川以外は安定してローテも回せなくてろくにストライクも入らなければ決め球もなく球も遅いと。
石井さあ、数年かけた投手陣がこれってなんなんだよ
村林のグラスラは最高だったよ
虚無な試合にしないでくれてありがとう
フランコも1点目のタイムリー打ったし56番の人達に比べたら働いてるんだけどね
小郷これで許されただろうか・・・。
三木って正解のコードと爆発するコードのどっちを切るかって決断迫られたら躊躇いなく爆発する方のコード切るタイプだよな
今日は村林がかわいそうだったな
ヒーローになる日だったのに
結果論やけど古謝はスライドしてZozo で投げた方が良くなかったか?
選手層キツいのはわかるけど、選手起用も作戦もさすがにヤバいやろ
今日はそんな采配のオンパレード
三木が持ってないつったらそれまでやが
4番村林さんありですね
なんか草野球みたいなプレーが増えてねえか
三木はバント采配挟んで勝ちたい、選手じゃなくて自分の手で勝ちたいとかそういう動きするのホント諦めてくれや
4回で怪しかった松井を回跨ぎ
ランナー出しても続投
マスターに守備固め出さずにツーベース献上
最終回にコブ盗塁させず
村林バント
代打で昨日戦犯の大地
思い浮かんだだけでも結構やらかしてるな
これ全部相手を喜ばせてるよな
こんな怪しいのに回跨ぐの?
守備固め出さないの?
小深田盗塁しないの?
村林と勝負なしでアウトくれるの?
相手が嫌がることをするのが野球だとなんかの漫画で読んだぞ
今年は最下位やね
三木の采配も問題かもしれんけど、そもそもシンプルに戦力がクソ。強みと言えるものが何一つ無い
戦力がないから、今日みたいな采配するとシーズンワーストクラスの試合ができあがっちゃうのよね。
文句はあるが今日は良い面もあって見てて楽しかったわ
現地民はゆっくり休んでほしい😢
問題はこの良かったところと悪かったところを明日のスタメンに反映させられるかやね
村林が怪我や体調不良その他仕方ない理由以外で明日外されたら激怒するぞ
松井跨がせたのが終わりの始まり
コレが監督就任1年目とかならまだ許せるんやけどな
なんで最終回四球かエラーでも1点はいるのに両者初球打ってんだろ
フランコは二球目だけどどっちにしろ頭空っぽだわ
訂正ストライクの1球目
ローテが回らない時点で相当厳しいです…誰が監督でも厳しいと思います
どの監督も変な采配の一つや二つはありますからそこは気にしてないです
よく考えたらこの適当補強も戦力がないから仕方ないとか監督は悪くない流れに持ってくには都合の良いものになってるような気がしてきた
じゃあ去年なんでボロクソ言われたんだよ言ったらそう
唯一やる気出して先発外人2人取ってきたらおサボりマンとはね
笑えんわ
一部の言葉の強いファンたちは徒党を組んで三木の推し活してるだけですからね。
とりあえず伊藤と小郷は下に行ってほしい、フランコと比較できないぐらい打ててないし守備でもメリットが少ない
阿部はフランコと調子がいい方でDH起用で村林はサード固定で
投手は古謝も下げたいとこだけど、岸も藤井もあんまりよろしくないからなあ
小郷スタメン(しかも左相手)
村林バント
この2つは擁護できん
6宗山
5村林
8辰己
D阿部
3浅村
2堀内
9小森
7中島
4小深田
こんなんで回して欲しいわマジで
これに賛成🙋♀️
宗山くんは1番固定でいいんじゃない?
その方が勝ってる気がする
三木も今江もそんな変わらんな…
結局ここの監督は少し経つとみんなバントさせるようになってる
楽天の強み一覧
宗山
村林
強み半分三木は使わない事多いぞ
は?
何がお気に召さなかった?
村林も不憫よなぁ。ショート追い出されてもめげずにサードの身の丈に合う打力を身につけて守備も今いるメンツの中で一番上手いのにこの扱いだもんな
村林のバントに関しては、残りのリリーフ考えたときに、同点になれば残ったリリーフ比較して、イーグルスの方が有利だと考えての策やったんやろうと思う。
山田上げろっていう意見もあったが、守備固め気にして宗山と村林併用しにくいなら、控えにいてもええとは思う。
他の先発は150をカウント球で投げ込むけどウチらは140前後を力んでボール球なげてるからな、早川以外他チームなら2軍レベルのローテ投手陣作ったフロントはクビレベル
村林より期待出来る宗山様がいるからバントは当然の策なんじゃないの
ルーキーながら頑張ってると思うのに、こういう言われ方だと気の毒になってくる
ファンですらこうなんだもの、
そりゃタイムリー打ってもベンチお通夜にもなるね
荘司くらい球速くて荒れてるんならロマンあるんやけどな。ウチの投手陣は何故か球遅いのにノーコンなんやもん
大内くらいやもんなぁ2軍でもお?って思わせる若手のスターター候補
最近はスタメン固定されてるけど一時期フランコ使うために村林外されてたのほんまムカついたわ
おごゆき過激派の一部が松井友ぶったたいてて草生え…ない🤯
おまえらの推しの絶不調には甘々査定なのこわすぎやろ🤯こいつらの目は今日の試合がどう見えてたのだろうか
宗山1番で勝ってる試合は=村林中島ホリケンの下位打線がチャンスを作っている件
つまり、浅村や太田、小郷が下位打線にいても宗山1番じゃ点が入らない
たぶん9番小深田のスタイルで1番宗山にしても打線にならないんじゃないかな
今日の負け方は、大型連敗に繋がりかねないぞ。7点獲って負けるはあり得ない。
村林の逆転満塁本塁打から、ひっくり返されるのは最悪のパターンだったね。あの時点で、意地でも勝ち切らないと
小森めちゃくちゃ使いづらいから2軍に落としな。もっと2軍で守備鍛えた方がいい。
小郷小森は2軍で
今江クビにしてこのザマかよ
現地帰宅😤
負けは悔しいけど点取れてひとまず安心はした
とりま小郷は2軍に落としてあげてください
全くタイミングあってなかったしまだまだ調整足りないよ
今のヤクルトで活躍してる茂木栄五郎が残ってたらと考えてしまう
4村林
6宗山
5茂木
D鈴木
3浅村
2堀内
8辰己
7阿部
9誰か
茂木は放出してよかったわ
まず試合に出られる茂木をみられて嬉しい
複数年かけて干されてたからね
これ。
茂木残っててもどうせ使ってもらえないんだから、放出が正解。
明日もし投手陣が頑張ったとしても今度は打線が沈黙するんでしょ?
とりあえず村林は生え抜きですごく頑張ってくれてるから褒め称えたい。
ひたすらに褒めたい。
若手の宗山を使うのは構わないけど、それなら年取った大地よりも村林をサードにスタメン固定で出し続けてほしい。
小郷推しだけどもうしんどい。辛い。中島スタメンでいい。小森の明るいプレーも見たい。
浅村辰己コブも底は脱した感あったしガキカジ翔天も三振取れてて良かったし、先発問題はともかく勝ってればポジれた試合だったのになぁ
2015年ドラフト
1位 ◾️◾️◾️◾️ ✖️
2位 吉持 ✖️
3位 茂木 ◎
4位 堀内 ○
5位 石橋 △
6位 足立 △
7位 村林 ◎
三木ママは窮地に立つと消極采配になるのがダメよね
肝っ玉母ちゃんになりなさい😤
ほんとそう
そしてことごとく裏目に・・・
肝っ玉母ちゃんいいですねw
ぜひともなってほしい