1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | ||
0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
わしほー!!!
カード負け越さなくて良かった!
なんで4点リードの試合でこんなに疲れるんや……?
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
藤井6勝はすごいけど1敗しかしてないのもようやっとる
はやいわ定期
交流戦明けでようやく1つ勝てた
ただ日ハムが強かったというのもあるのでこれはこれで仕方ない
来週につながる勝利
日ハム加藤貴の出始めも6回1~2点に抑えて3廻り目に捕まるというのが多かったが、藤井も加藤貴曲線に乗ってきたと考えてもいいのかしら?
皆さんお疲れさまでした
ロッテ延長かどんどんピッチャー使ってくれ
昨日おとといはウダウダ言ってしまったが、勝ちゃええんや
わしほー!!管理人さんありがとう😄
フジイワンダーちゃんおめでとう🥹
則本このまま復活して!
打線はようやっとる
わいのユキヤがノーヒットなのがちょっと残念やなぁ……
ターリーおじさんは反省してね
早川藤井の左腕二枚がやれてるのは将来的にも明るい材料だな
なんなら鈴木もどっかで先発やれんもんか
ソラは先発するには球種足らんよ
今のままセットアッパーかクローザー目指して欲しい
せか
安定した中継ぎ抜くのも嫌やしな
ターリー屋は広島時代からあんなノーコンなんか?球に力は感じるからゾーンで勝負できたら打てなそうではある
去年の翔天のもっと荒い感じやな現状
ゾーンに投げられれば大怪我はそんなになさそうなんだけどいかんせんゾーンに行かなすぎる
ターリー 6月成績
4登板 3.1回 0.00 奪三振率15.00 四死球2 被打率.091 kbb5.00
これでなんで出したと言われるのは明らかにおかしい
今日結果でなかっただけで間違ってないよ
ナイスゲームでした
一つ目の子宮で後退させるべきだったかって感じやね
いや1つ目の四球で変えてたらピッチャーいくらいても足りない
あの点差でそれはない
1つ目とは言わんが2つ目の時点で交代で良かったと思うわ
現に則本もブルペンで投げるのやめてたし、セーブシチュなってたし
それ、結果しか見てないんじゃないの。
2-1で行きたかったけどホームで3本柱全部並べたハムの方がしんどい結果なのかな
出た反省点はしっかり省みてくれ、継投もだが守備もちょっと低調だった気がするし
杉谷の解説良かったよな
それなー
NHKよかったよね
ゲストだけどな
杉谷はどこに行っても「解説に○○さん、ゲストに杉谷拳士さんをお迎えしております」と言われとる
疲れる3連戦が終わったと思ったら週明けには欠陥球場と週末西武戦とか地獄かよふざけんなよパ・リーグ
則本はエスコンでスッキリできて結果オーライ、良かったかもねw
いやあよう勝った藤井は相変わらずのピンチ◎で感心するわ
あのツーシーム何なんやろうな、打つ方もみんな頑張ったわ
藤井を6回投げさせたのは良い判断だったし最終回ターリーもそこまで悪くない
四球出した時点で変えても良かったけどまあ則本抑えたしセーブ付いたし勝ちゃええんや
は?
え?
ロッテ勝ちは梨田っ!!
まちゃる二桁まであと4勝なんよね〜
なんか軽々やってしまいそうな勢いを感じる。まちゃる本当にようやってるよ。
引きずり下ろすなら日ハムよりロッテだし
来週は4勝2敗以上を狙いたい
来週5試合やで(小声)
水曜ないんか
ちょっと欲張りやが4勝1敗だな
んだ!全勝目指したいけど今井があるからね…
お疲れ様でした
いろいろあった三連戦だったね
そうだね、ここは勝ちゃあええんやの精神で火曜日まで穏やかに過ごそう。
ん?鴎チーム、勝ちなくなったか。
セリーグに移籍したい
2020年ドラフトというローテション3枚ゲット出来た神ドラフト
でも今のところはパリーグに戻って全然アカンってことはなさそうやない?打つ方は流れ維持してるし先発も打たれたのは交流戦でもあかんかったポンセだけやし
ロッテが転落してきてるから5割キープするだけでも3位は目指せる
今年は酷使野球しないで、色々試しながらaクラス争いできれば十分じゃないか
8月までは5割キープを目標にいこう
開幕前は再建だの棄てシーズンだの言っていたのに、欲深いは罪深いわね…。
再建するにも若手の駒がいねえしなあ
日ハム、打線強かったね
バント失敗からの併殺未遂で生き残ったけど牽制死……
佐藤クソ叩かれそう
鷹鴎は引き分け
育成上がりだからねえ
元々はドラ1だけど
ミズペイは引き分けでしゅーりょー
どっちもクローザー打たれてるしまさに痛み分けやな
今年は若手の先発いかに我慢できる年かと思ってたから、その点に関しては現状90点くらいあげられるくらい満足感は高い
野手は来年やな
どうでもいいけどターリー屋って東北に出店してないのか・・・
痛み分けは痛み分けだけど試合前2-0で勝っててゲーム差もだいぶあるソフトバンクはまあええわなのかな
逆にロッテは−2で下が迫っただけになったから痛かったかも
来週早川とポンセ投げないならローテどうなるんだろうな
内・藤井は確定として岸・古謝・荘司あたりか?
荘司万全なら上がってきてほしいね
ダメなら松井フサもアリかな🤔
松井友が入るかどうかって感じで正直読めんやね。もしかしたら辛島瀧中もあるかもしれんし。
岸は水曜日ZOZO投げるらしいが果たして
被打率.320奪三振率3.94WHIP1.58
ここらへんが改善されているかどうかが見ものやな、頑張ってほしい
まあ早川ポンセ抹消した以上復活待ちしかねえわね
1戦目2戦目と流れの悪い中で負け越さなかったのはすごく良かった
藤井ナイピ!
ワンダーちゃんはただもの
途中送信しちゃった
只者じゃないということがハッキリわかった試合だった
岸も正直不安よな
バッチリ調整期間設けるのかと思ったら1回下で3回投げただけだったし
まあベテランだしほんのちょっとの調整である程度立て直せるのかもしれんけど
ナイターの岸に期待する
プラスマリン
この3連戦全員簡単な相手投手じゃなかったんだけどしっかり点は取ってたな。セリーグ相手だから打ててたとかではなくちゃんと打者の状態が上がってきてる感じで嬉しい。
早川、内、藤井
よし!2020投手ドラフト全員いるな!
…ああ!!
ドラ4櫻井を忘れるな!
実際、コーイチって2軍でどんな感じなんや?
現状戦力外まったなしって感じ
戦力外にしたら二軍の投手が足りなくなるから二軍のローテ要員としては残すと思う
ただここから爆発的に指標も成績も残さない限り来年オフくらいにクビ切られてもおかしくないとは思う
投手足りないといいつつ誰も戦力外なりませんはあり得ないから、他に誰いる?となると…って感じ
試合は作るが打たれるし正直良くない
現ドラのたま位にはするんじゃない?
正直勝ち越せた感は否めない、とにかく首脳陣は1点差で宋とかすでに怪しすぎるポンセ続投とか明らかに失点しそうな投手上げるのやめてくれ
たられば言い出したらキリないけど3つ勝つこともできたな
ポンセのとこは違う先発が抑える前提だけど
流石にたられば過ぎでは
まあ松井友くらいは見たかったけど
藤井10勝行ける?
行けなかったらBクラス
高田も開花して欲しいけど現状強みが躍動感のあるフォームだけで球威も制球も変化球も2軍レベルのそれだからなぁ…一時期内みたいなフォームに変えてたけどまた元のに戻したみたいだし。年齢的にも若手扱いは難しいしそろそろキツい
危うくターリー起用でまた采配負けするのかと胃が痛かったけど、則本踏ん張ったのでよし!
ビハインドや大差リードでピシャリと抑えてくれるコマが欲しいわねー
復帰した藤平か弓削に任せたいとこかな
櫻井にもやや期待してる
ターリー以外なら大丈夫だったような…
色々言いたいけど選手はよ〜やっとる特に野手
采配をカバーする健気な打線
なお監督の評価は辛辣
【悲報?】コー・タカハシ、無期限2軍降格へ
とりあえず来週の楽天戦に連敗爆弾回ってくることはなくなった模様
解説も言ってたけど交流戦からの改良打線がよく繋がるわ
荘司藤平はよ帰ってきてくれー!
てかロッテが鷹包囲網敷くために小島種市ベンツ楽天戦の前に消化してくれたのマジでデカいな
来週ここ絶対2連勝したい
楽天天敵トリオ……
弓削津留崎は昨日それぞれ1イニング
ターリーはワンポイント3球のみ
4点リードで余裕あるから試したかったんじゃないか
関係ないけど岡大海さん肘出し死球かましたらしい
なんだかんだaクラス争いできるチームなんよなここ数年は。
これは全面的に石井のおかげだよ
毎年aクラス争いできるようにしたのは
あれだけ金かけてAクラス争いがやっとという見方もできるけどな
トレードのマイナスがなければもうちょいやれてたのではとも思う
まぁ前より強くしたって意味では仕事はしたと俺は思ってる。なべQがGMになって以降没落した西武を見てると…
金かけたとはいえ星野GM時代の負の遺産を帳消し以上にしてるのに「Aクラス争いがやっと」はさすがに辛辣過ぎないですかねぇ
確かにトレードではよくない面もあるのは事実だけどここ数年5割近辺で戦える戦力状況にしたのは「石井GM」をもっと評価して欲しいと思うな俺は
少なくともドラフトは前より明確によくなった
カネかけただけでは優勝出来ないと思う。
それこそハプニングでは出来るかもしれないが、何と言うかチームの体質的なものの改善も求められる
>チームが交流戦明けのカードで勝つのは2018年6月24日の日本ハム戦(楽天生命パーク宮城)以来(2020年は交流戦の開催なし)。
これ地味に酷いよな
パテレ、昨日のジャスティスの何でもないセーブはウキウキして動画にするくせに今日の満塁からの則本の雄叫び奪三振は全く上げないの露骨すぎて草なんだ
あそこのスタッフハムファン多いからな。
法政高田、ファームでタイトル3冠取っておきながら
どうしてこうなった・・・
首脳陣がまともなら勝ち越してたな
勝率5割は最低限としてホーム5割も目指して欲しいな
そしたら観戦ペースも上げるからさぁ
則本にセーブ機会を与えてみターリーした
梨田!
試合に勝つと石井信者がシュバってくるのなかなか面倒だな
ちょっと!パテレさんさぁ洗脳ビームを明らかにカットしてるやん!NHKでは流したのに!
少し褒めると信者がどうこうめんどくさ。
チーム編成の重要さってのは西武みてるとよくわかるわ。西武の今の現状は監督とかの話じゃなくて編成が悪いよ
流出多いのは可哀想だけどそれを留めるのはフロントの仕事やもんね。少なくとも秋山はどうにかできたと思うわ
でも補強しなくなった楽天の編成も良くはないぞ
毎年外人枠余らせるの辞めてくれ
助っ人補強手抜き出したのはなんとか是正して欲しいよなぁ。ブラッシュとブセ同時に連れてきたあの時のやる気もっかい見せてくれ。
あの頃とは何もかも違うよ
これね
メジャーのサラリー高騰と円安で1億円で獲れるレベルが大幅に下がっているからね
だから野手で当ててるチームはほぼ皆無
3aの帝王野手取っておけば昔は大丈夫だったけど、今はそれが通用しなくなったから野手補強は難しいね
来年外国人取るなら外野手取ってほしい。当たるとは全く思ってないけど、一三塁が大渋滞しすぎて使いづらい
レフトが本職じゃない佳明伊藤阿部の溜まり場になってるしな
右の外野手が補強ポイントだわ
内野が外せない面子なんでそこはしょうがない
阿部、佳明より打てる外野手はなかなか難しいよ
吉野の成長を待った方が早いかも
吉野より前銀に期待
金かければ勝てるわけでもないからね
12球団で年俸ランキング3位のヤクルトが5位で、4位の中日が最下位なわけで
それこそ去年のソフトバンクとかね。金かけた方が勝つ確率は上がるのは間違いないけどそれが全てではないよね
FAトレードにしても助っ人外国人にしても補強しすぎは若手のチャンス云々とか外れた時の損失とかで全部が全部正解とは限らないとは思うけど、今期の助っ人枠余らせ&支配下もまだ65未達、今の2軍の投手野手がカツカツな現状は良いとは思えない…
投手の助っ人はもうひとりはいてもよかったね
ただ野手はこれが適正だと思うわ。外れたら2軍で打席だけ与えなきゃならないのはきつすぎる。今ですら前田とか出番少ないし(今コン不っぽいけど)
早川投手war12球団トップやん
マジでようやりすぎとる
村林の疲労や何かあった時のために次のカードから平良↔︎山田で頼む、てか茂木はハム戦いたんだよな?マジで出番無さすぎて悲しいから小深田固定じゃなく茂木も使ってくれよ
村林のバッグアップが裕季也なんだよ
裕季也が左翼で結果を残せば山田を上げてくるだろうね
外国人野手は当たらない。外国人投手は単年で結果を残せばホークスに行く
無理に獲らなくても良いから支配下枠は埋めてくれ
怪我だけでなく、コロナもあるんだから
祝ジンクス回避
ところで今日の髭弾は見た方がええんやろか?一応引き分けやけど
実際ソトくらいは取れたらやろ
ロッテで取れたんだから。
てかマキノンとかも絶対とれた
ロッテでっていうけど、35歳に2億は今の金のない楽天は出せないと思うよ