週刊鷲組 2024年12月2日(月)~8日(日)

期間

2024年12月2日(月)~8日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

東北楽天ゴールデンイーグルス 2024 2ND VERSION[ボックス]

価格:9000円
(2024/12/8 15:58時点)
感想(0件)

【数量限定・先行予約販売】楽天イーグルス2024シーズン総集編スペシャル DVD&ブルーレイセット【2025年2月上旬以降発送予定】《楽天イーグルス》

価格:5500円
(2024/12/8 16:00時点)
感想(0件)

コメント

  1. なにがしたかったのかわからん

  2. おかえり岩出山の星

  3. 自分で戦力外にしておいて金銭で買い戻すとかやべえな

  4. 楽天の場合僅差担当は勝ちパの人がやらんと火に油ルートばかりやったわけで

  5. 今野本人が驚いててなんなの、このトレード。人的補償の1部なのか、実質人的補償であとは金銭選手の出番なのか?
    ふーん、こんなことあるのね。

    • トレード発表された時は大抵選手側から驚いたコメントがでる
      たぶんこれで人的は金銭やろね
      今野は確実にプロテクト外れてたと思うけど

  6. おかえりなさい東北へってことで良いのかな?
    また楽天ユニ姿見るの不思議な感じ

  7. 嬉しくはあるけど楽天としては情けなさすぎるムーブやなwクビにした選手買い戻すってw今野自身も複雑やろ一度要らないと言われた球団でまたやるのもw

  8. 無料で今野貰ったんか

  9. ちょっと違うけど戦力外から他球団経て出戻りってウレーニャみたいだな

  10. 一応便宜上は無償トレードってこと??

  11. どういう事なんだろう
    茂木の人的を金銭にするのか、もしくは和田式の野村を早くしたバージョンで、石川川端辺りをプロテクト外れるから取らない代わりに見たいな?

    • 人的を2人あげるからプロテクト厚くさせてってことか

  12. 今野の扱いむずすぎる
    また復活して活躍してくれればいいけど来年全然なら普通に戦力外あり得るんだよなあ
    そうなったとき今野は楽天に対してどういう気持ちになるんだろうか

    • 活躍しなかったら自分のせいとしか思わんやろ
      今季だって6登板しかしてないんだし、仮にトレード無かったとしても来季活躍できなかったら戦力外もあり得る立場や

      • そりゃ客観的に見たらそうだけどさ
        もしそうなったら戦力外通告する汚れ役だけ引き受けるみたいになるね

        • 個人的には別に汚れ役とは思わないかな
          獲得一年後に戦力外通告とか珍しいことではないし

  13. 人的で橋本、小森、濱田、長谷川あたりが良いなって思ってたけど無さそう?

  14. ここまでズブズブなら人的獲得でよかったやん
    分ける必要がよく分からない
    楽天が得するからいいけども

  15. 今野の全盛期をヤクルトに吸われて少し衰えた時に買い戻す謎ムーブ

  16. タイミングがタイミングだけど茂木FAと絡んでるのかは…
    楽天「一軍で使える中継ぎほしい」ヤク「それは無理や…」「けど、FA金銭+金銭トレードならええで」の流れは勘ぐっちゃう

    • 勘繰るというか絡んでないわけがないぞ

  17. これはなんか情けないな…
    クビにして他所で育ててもらって金で買い戻すって
    まぁそれはそれとして、ちゃんと人的保証もちゃんと獲れよ

  18. 近年のフロントの迷走具合ヤバくね?

  19. 捨てた女が別の男に開発されてから
    ヨリを戻したみたいなムーブだな

  20. 今のところ個人的に一番腑に落ちる解釈は>>963氏の説
    純粋なトレードだとしたら、来年も補強やる気なしと言っているようなもん

  21. ヤクルトが支配下枠を空けたかったんかなこれ

  22. 育てたのにクビにして他所で活躍させてから衰えたところで再度雇用するムーブとも言える

  23. 人的やトレードでの放出ならともかく戦力にしておいて金銭で呼び戻すってのはな…この動きは肯定できんわ。もちろん、来た以上応援はするが

  24. 意味わからないムーブしてるな

  25. 実質トレードにしたいから茂木のFAの分と相殺する形で今野を金銭トレードで取ったのかな
    そうなると補償は人的じゃなくて金銭の可能性が高い

  26. ちなみに外国人助っ人2人補強できれば投手の頭数はこれで39人になり数は揃うので
    現役ドラフト出す選手来る選手、さらに茂木人的も野手か投手か分からなくなってきた
    少し前なら現ドラはこちら野手↔投手、人的は投手一択だったんだけどね

  27. 宮城の地元ファンに媚びた再獲得では無いと思いたいが、ある程度そういう狙いもあるんだろうな。

    正直強いチームになればファンなんてついてくると思うから地元とかあまり意識しないでチーム作りしてほしい。

  28. 今野は将来的にアカデミーコーチかな

  29. 吉納合意
    長距離砲として獲ったって感じではないのかなスカウト

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f597c87c2ed14e4e31bf52de372e8092fa42a0eb

    • いいところで打つ島内みたいなもんやろ

  30. 今野再獲得はよくわからないとして、ヤフーレの投稿は楽天入団の匂わせと捉えていいのかな…?
    あとは噂のハワードが本当に獲れたのなら投手の補強は別にいいかな、あとは助っ人野手をですね…

  31. 意図は色々あるんだろうけど戦力面としてみればとりあえずビハインドで投げさせられそうな中継ぎ取れてよかったんちゃう?

  32. 今野は枠を空けたいヤクルト側からの申し入れかね
    茂木、福谷、新外人が加入するんだろうし

  33. なんで今野取ったのか謎過ぎる…無償トレードでも無いっぽいしウチにメリット有るのか?

    • 弓削や津留崎みたいに雑に使える投手が増えた

  34. 伊藤茉央、西垣、小孫、津留崎とパットしない連中でも2軍成績はそこそこいいからなおさら29歳の今野を呼び戻す意味がな

  35. 今野再獲得でなぜ今野が楽天では成績残せずにヤクルトで伸びたのか徹底的に分析してくれ

  36. これで茂木FAの代わりに金銭選手が最もつまらないパターンだよ

  37. ヤフーレ、ハワード、助っ人補強補強できたら手のひら返しします

  38. ちなヤクの見方だと現支配下64+福谷、外国人投手2.3人で枠キツいからその為のトレードかもらしい

  39. セディーニョ楽天来てくれませんか…ハワードと両獲りできたら金ないなりに相当気合い入れたなと思えるんだが

  40. 今野は最近抑えているのに何故か干されていたみたいでちなヤクも不思議がってたみたいね
    個人的には茂木関係なく田中離脱で空いた枠を埋める相談を石井がヤクルトにしていたんだと思う、ヤクルトの田中に対する調査コメントがやけに早かったのはそういうことなのでは?
    だから人的は別に取ると思うよ、じゃなきゃプロテクト外濃厚な選手をトレードで取る意味ない

  41. ヤフーレさん意味深絵文字投稿…
    移籍報道まで秒読みってこと?

  42. 福谷獲得に動くから楽天さん手を引いてやトレードの可能性もある…?

  43. ヤクルトは今外国人選手ゼロで茂木入れて64人なのでここから新外国人5人獲得+中日FAの福谷を獲得できた場合70ピッタリなので茂木の人的補償は今野とは別の選手であるんかね

  44. この球団、美馬・ハーマン・小野⇔大地・涌井・酒居の実質大型トレードみたいな事やってるし同じ事やってても不思議ではない

  45. 石井が茂木のためにヤクルトと色々やってくれたんだな
    金銭は茂木のfaの補償1200万分でしょう

  46. もしかすると今野を現ドラに出す話を石井が聞き付けてそれならくれって話付けたのかもね
    人的補償も〇〇ならwin-winみたいな話になってそう

  47. 今野はまあ実績と実力を考えれば多少成績落としてもイーグルス中継ぎ陣のなかなら上澄みだからな
    5〜7点代でブルペン支えてますヅラすんのはやめてくれ

  48. ファッ!?
    戦力外からの出戻りは草

  49. 流石に人的は人的で取るでしょ
    じゃなきゃアホ過ぎる

  50. ヤフーレとハワード引っ張ってきたらとりあえず許したるわ(何様)

  51. 今野のトレードが金銭なのかどこにも一切書いてないんだけど無償なのか?それとも楽天ポイント支払い?

  52. 新外人投手はヤフーレとスペンサーハワードを獲得すると仮定しても野手も外国人がフランコ一人は心細いので更に一人は取って欲しいなあん

  53. お前もういらんわって言われた球団に出戻りするの気まずいだろ

  54. 人的取らないかわりの金銭トレードでしょ
    裏約束
    茂木の無償トレードにおまけつけた感じ
    ヤクルトとしてはfa行使済みの茂木が取れる

  55. 色々と話し合いの中で
    ヤクルトの枠空けに協力するから田中も獲ってあげてってこともありえるのでは?…ないか
    報道は知ってるが枠が空けば翻意もあるかもしれん

  56. ヤフーレ獲得来た

  57. ヤフーレはポンセよりマシだといいな

  58. 茂木↔︎今野ヤフーレのトレードだと思えばまぁ得か?

  59. ヤフーレ合意発表!

  60. あとは外国人投手野手一人ずつ取れば!
    ただ野手は浅村と安田の出場機会にも関わるからなぁ

  61. ヤフーレ獲得で助っ人が宋・ターリー・フランコと合わせて4人になって後はスペンサーなのか別の外国人投手なのか或いは野手を取って来るのかどうなるのかね

  62. 楽天球団さん、全く情報なしから急に動き出しすぎですわ

  63. 流石にヤフーレ君のあれはバレバレ合図で草

  64. 今野はわからんけどヤフーレは若いし、ある程度投げてくれるだろうから楽しみだね

  65. というかヤクルトもK-鈴木獲得してるな
    マジで今野枠空けで押し出された感じか?

  66. 実質
    茂木↔ヤフーレ+今野
    のトレードみたいなもんか
    ええ塩梅だと思う

  67. ヤフーレ獲得キターーーー!!
    ターリーフランコ残しで仕事してないって楽天フロント叩きしてた奴ら息してるー?w
    高年俸で扱いづらい田中がいなくなって浮いた金で既存選手の年俸アップと新戦力の補強が着々と進んでますよwwwwww

    • こういうのは冷めちゃうよね。過度に悲観して雰囲気悪くしてるのと変わらん

  68. ヤフーレの愛称はペコちゃんらしいで

    • では語尾にはペコペコつけて貰おうか…

      • フランコ「アリガトアリガト」
        ヤフーレ「ペコペコ」

  69. 鷲燕同盟

  70. 最低ラインやってくれてマジで良かった…でもまだだぞ!もう一声!フランコとターリー保険に残したんならハワードともう一人野手は取らんと上積みにはならんぞ!頼むでホンマ!!

  71. ヤフーレ獲得は朗報
    あとは中継ぎ投手と野手を新規で獲得すれば補強は満点だな

  72. 現状支配下65(+田中?)
    噂のスペンサーハワードと人的?と西口?で68だと田中次第で野手獲得はキツイのか

  73. ヤフーレってベネズエラ出身か
    フランコが話し相手になるかな

  74. なんか一気にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    これもうヤクさんとズッ友越えてソウルメイトやろ
    あとハワードと助っ人野手獲得してくれたら言うことないで!頼むぞ!

  75. ペコちゃん可愛いペコ
    今野とともによろしくペコ

    • どっかの兎みたいだから止めなさいw

      • 語尾程度でキャラがつくわけないから問題ないザウルス

  76. ヤフーレ獲得記念に今季の楽天とヤクルトの内野のUZR比較を置いとくぞ
    大地 +2.7 オスナ -7.4
    小深田 +6.8 山田 -1.0
    浅村 -5.9  村上 -4.5
    村林  -3.3  長岡 -9.2

    • 全体的にUZRが20以上アップするはずだからヨシ!

  77. ヤフーレがフランコの話し相手になれればいいな、スペイン語喋れる相手がいるだけでも違うだろうしな

  78. 楽しい仲間がポポポポーン

  79. 去年オフが相当カスだったから今年はもう既にちょっと上回ったかしら
    今野はもう戻ってこんのかと思ってたから復帰は嬉しいよ

    ヤフーレは嬉しいけどそれはそれとして投打であと1枚ずつ(できれば新規)取ってくれたら嬉しい

  80. ヤフーレはうれしいわ
    右の滝中になれる存在やで

  81. ターリーかフランコどっちかは二軍にいるものだと思ってるから(少なくとも通年一軍に帯同する事はないと思う)ヤフーレ、ハワードに続いて6人目(陽は考慮せず)の助っ人で野手獲得してほしいわ。

  82. あとは野手助っ人頼むわ
    まだ野手補強ないし長打の選手が必要なんですわ

  83. 2023山田育成獲得(後に支配下)タリポン獲得
    2024加冶屋今野ヤフーレ獲得
    今んところはトントンってとこじゃね。ここからもう一押し二押しあるかどうかだと思う

    • 即戦力ではないがシャオチーもおるぞ!

  84. 全同値、リアタイ強い
    ヤフーレ最強

  85. 吉納くん合意ニュースもめでたい✨全日程終わるまで待ってたのかな?遅いから少し心配してたわよ

  86. 石井一久 GM
    三木肇 監督
    田中雅彦 1軍コーチ
    森岡良介 1軍コーチ
    高井雄平 2軍コーチ
    奥村展征 2軍コーチ
    今オフは今野、ヤフーレを獲得
    なんだこれは

    • もう合併しちゃえばいんじゃねぇかな

      茂木にもまた会えるし
      みんな大好き嶋ヘッドもおるで
      しかもたまーに優勝までしちゃうおまけつき

  87. 楽天もヤクルトもやりたい放題やな

  88. ヤフーレええやんけ!フロント少し見直したわ
    神宮であの防御率なら十二分に戦力やしまだ若いのもええね

    出来れば後1人くらいは外人クジか他球団のお古を取って欲しいなあ

  89. もう1人新外国人選手行くと思うんだよな

  90. 投手はトントンで野手がマイナスってとこか。宗山がどれだけやるかは未知数だからともかく
    Aクラスに上がるにはこっからガチ補強できるかどうか

  91. ヤフーレきたーーー
    ポンセとバニュの高いハードルを越えてくれ

  92. 残りの補強といえばハワードは獲ってほしいなぁ頼むぞ
    野手外国人は勿論獲ってほしいけど半分諦めてる…が良いサプライズを待ってるぞ

  93. 今野とヤフーレと中山美穂で理解が追いつかん。

  94. もうこれ実質ヤクルト楽天ゴールデンスワローイーグルスの人事異動だろ

  95. ヤフーレは来期、今年の防御率くらいでシーズン完走してくれたら十分成功だな
    ただ早川以外三振取れなすぎて内野陣が過労◯しそう
    今年は村林小深田の鉄人2人だったからなんとかなったけど宗山を出し続けたら悲惨な事故に見舞われそうで不安だぜ

    • みんなフライPだから外野が過労死するだけや。へーきへーき()

  96. 外野の負担を内野に分散させるには…せやレフトは内野に譲ろう

  97. 今野復帰で草生えた🤗でも岩出山の星がまた帰ってきたのは素直に嬉しい
    ヤクルトに「養育費」を支払った形かな?🤔

    • これ万が一田中が戻りたくなっても枠ないかもしれんな

      • 田中は楽天に戻ってからの自分の言動を会見でも開いて謝罪して引退するしか道はないと思うよ。

  98. 禁じられてるらしいけど実質レンタル移籍みたいに人材交流推進出来ないもんかな。

    ヤクルト内野の層が薄いならこっちから誰か貸してあげるとかさ。

  99. まだヤクルトから来るのか
    宗山引けたからやる気出してんのかな

  100. さらに外国人2枚とったら人的と合わせて68か
    新外国人はあってもあと1だな

  101. 今野トレード的に人的で中堅リリーフの可能性はちょっと薄くなったのかな
    まぁ、現状の敗戦処理陣ならもう一枚リリーフでもしゃーない感じはするけど

  102. もう田中いらんやん

  103. ヤフーレ知らんかったけどホーム神宮で防御率334は割といいのでは

  104. 人的で誰取られるかもわからないのに金銭トレードで放出するなんて普通しないよなあ
    たまたまタイミングが合っただけとは言うもののある程度人的で誰とるかの話はしてると思うけどねえ

  105. 石井のコメントでリストを見てだが人的を考えてるってあるな

  106. 今野獲得はヤフーレ獲得の伏線だったのか

  107. 藤井は2400万増の3700円か
    家族もおるんやし来年もジンクスハマらずに二桁勝つんやで

    • 安すぎや

    • ワンダーちゃん大満足で何より☺️❤️
      次は二桁+規定もいってほしいね!

  108. 石井によると今野の移籍は茂木の人的とは無関係とのこと
    しかも更に茂木の補償は人的だから
    ヤクルトからもう1人誰か来ることになるな

  109. まさかの金銭トレードとは

  110. 実質茂木と今野ヤフーレのトレードかこれ

  111. ヤフーレ茂木は自分で行き先決められるんだからトレードの弾にはなりようがないが…?

  112. そらリストも届いてないんだからもし下交渉や密約あっても今時点では人的ていうんじゃね
    むしろリストも届いてないのに金銭でとか言い出したらおかしいだろ

  113. 支配下65+人的1、ハワード、野手人外国人1の68スタートでOP戦のあたりで西口支配下判断が理想かな。とりあえず外国人の途中補強しない球団だから多少枠いっぱいでシーズン迎えてもいいかなとは思う。

  114. 田中の枠もうねーよ!ってことね

  115. シーズン終了後支配下65
    ドラフト+6
    戦力外-7
    田中自由契約-1
    加治屋今野ヤフーレ獲得+3
    茂木と人的 0
    =66

    • あとハワードと西口支配下で終わりか
      とりあえず満足やわ
      ハワードは絶対獲ってくれ
      もうワクワクしとるんじゃ

  116. このままフォードとか行かないかな

  117. は?
    ヤフーレ取られたの?あんだけ取れそうな気配あったのに

    • あ、ウチが取ったのね…
      この板は落としてください

  118. 田中の枠ないから、一番の希望としては
    福谷がヤクルトいって、穴埋めに田中が中日にいってほしい

  119. 田中将大さん、てっきり裏でどっかしらの球団と話し付けてるから退団したのかと思ったんだけどな、結局1番評価してたのは楽天だったのにプライド優先して家出して路頭に迷うって激ダサムーブすぎる

  120. 育成選手一覧
    西口 古賀 王 蕭斎
    水上 江川 永田 平良 辰見 岸本

    西口のオープン戦1軍キャンプからの支配下は既定路線として、それ以外の選手はぶっちゃけ来シーズン水上くらいしかあげたい選手いない。
    キャンプ前68スタートでいいと思う。

  121. 今野も来たし人的なし、新外国人投手1野手1、マーで68、開幕前西口昇格すれば69でスタートが希望
    やっぱマーには戻ってきてほしい…もし浪人でも68スタートで枠は空けといてほしい

  122. ヤフーレはワイのセの贔屓がやられまくったから期待している
    昨日の敵は今日の友や

  123. 犯罪者レベルの敗戦処理集団をだいぶ重く受け止めてそう
    加治屋今野獲得はそういうことでしょう

    • この2人が4.20くらいでも補強になるのよね
      なんせ敗戦処理1番手の弓削で5.94だから…

    • 1イニング1失点すら出来ない集まりだからな、怒りのビハインド中継ぎ補強はわからないではない

  124. 今年防御率5点台、6点台とかの中堅選手たちは焦ってるやろうね…

  125. 県民として今野復帰は嬉しいけど、球団のムーブがなんだかなぁとは思ってしまうわね
    とは言え岩出山はもうちょっと地元の星を推してくれ

  126. むしろ5、6点台で来年も生存できると思える環境がおかしいだけや

  127. 吉納は小郷から脚力抜いた感じなのね。最終的には島内みたくなってほしい

  128. 泰 勝利
    ウィンターリーグ成績
    4試合 4.0回 防2.25 被安打1 奪三振6 四死球6

    松井の後釜見つかったな……!

  129. 一度自分を戦力外にしたチームにトレードで戻るって選手本人としてはどんな心境なんやろな

  130. 一昨日ジャッカル山下逮捕
    昨日茂木ヤクルト移籍
    今日今野復帰&ヤフーレ獲得

    濃密過ぎる3日間

  131. 意図してるしてないに関わらず田中をどんどん追い詰めていく楽天とヤクルトのムーブは良いと思うよ。
    これくらいしないと勘違いは治らない。
    マスコミやネット民ももっと頑張ってほしい。
    本当は去年のあの時になあなあにせず対応するべきだったと思う。
    直接関わってなかったとしても、他のベテラン選手は全員若手選手の面倒をちゃんと見てたのに、田中はしてなかったし。

    • 田中の話は専用スレでやってくれませんか?

    • 田中は若手の面倒見てなかったってどこソース?つか勘違いしてんのは君じゃない

      • 他のベテランはみんな若手選手から尊敬されてるって分かるエピソードがあるのに、田中だけそれが全然ない。
        色々言われたからなのか、今年は何度か食事には連れて行ってたみたいけどそれだけ。

        • あ、具体的なソースない上に日當の話知らないんだ。ただ単に自分の知ってる範囲の印象だけで語ってるってわかったよ

    • 田中にはガッカリだけどこういう性悪な則悪目立ちするのも更に頭痛いわ

  132. ここに来てストーブが暖まってきたな
    おでんがうまいわ

  133. 今野トレードによって西川をプロテクトさせようとしてるみたいな説あってちょっと笑った

  134. 安田パテレにまとめられとる〜。本人も課題に挙げてたけど打球上がらないね。それでも打球速度速いから抜けてくけど。ただやっぱ安田には30本打てる野手になって欲しいし打球の角度の付け方身につけて欲しいな

    • 140試合でたら自然と20〜30くらいはスタンドインすると思うけどねぇ
      たしかにピッチャー返しで二遊間抜く打球が多いんだよな

  135. プラス査定 2億4360万 27人 
    ダウン査定 3860万 10人
    現状維持 18人

    契約更改まだのメンツ
    早川 大地 辰己 島内 小郷

  136. スレチのコメントに返信送って言い争い始めるのやめてくださいよ〜

  137. 書き込む板すら選べない奴の的外れな批判なんかに構う方にも問題ある

  138. ハワードが噂だから成績見てきたけど、「え・・・これを取るの?」って感じしかしないんだけど
    メジャーで通用してないのはまあ当然として、3Aでも全然じゃん

    • マイナーで 61.2回87奪三振WHIP1.56
      だからスタイル考えても天井はとんでもなく高い

    • 無理くりな擁護かもしれんけど元々そこのリーグが超打高環境ってのがある。今年活躍したエスピノーザもそのリーグ出身でだいぶ悲惨な防御率だった。ただまぁ実績が十分かと言われたら未知数な所も多いかもね

    • https://youtu.be/0pvukf7KvJ0?feature=shared

      この動画みるとよくわかるかも

    • 確か超打高で平均防御率5点台

    • 3Aは最高防御率でさえ3点台半ばくらいだからあまり防御率は当てにならん世界や

  139. 何で今野ヤフーレ獲得を、ジンザベースボールが動画化をしてないの?

  140. 足立がスカウトの仕事動画紹介してるところYouTube上がっとる。関西大の幟見えるし金丸視察してた時かね〜。足立がスカウトとして躍動してるの見れて嬉しいわ。岩見のこういうところも見てみたい

  141. 【楽天】石井一久SD、今後の外国人補強について言及「野手も、投手ももう少しいきたい」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/31b4ff8c7e9766f206a114649adff68d16ba700a

    うちはどうしても来年、本当にチャレンジの年になると思うので、そこに対してはしっかりとバックアップできるところはしていきたいと思います

  142. このあとの外国人補強次第では金銭トレードで出すこともあるのか

  143. まだまだ外国人補強期待してええんやね
    やっぱフランコターリー残した時点で叩くのはまだ早かったな

    • ターリーは移籍1年目だからまだ擁護できなくもないが
      フランコは2年目でアレだから……
      その費用を自由契約になった他の助っ人獲得に回してくれと思う

  144. ハワード+助っ人野手期待してええんか?!

  145. おー外国人補強期待していいんか

  146. やっぱり石井GMって有能や(テノヒラクルー
    ようやく補強に対する姿勢見せてくれて嬉しいわ

  147. 石井はちゃんと意図をもった発言をしてくれるから助かる

  148. てか逆に石井いないとなんも出来ないその他方々…

  149. 石井はフロントを育ててくれませんか?

  150. ヤクルトの小川GMは「かねて強い要望はあったが、うちは戦力としてみていたので現実的にはならなかった。ここにきて登板機会も(限られ)、古巣ということもあり決断した」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd3225a379a939a61c190766fe7a5c7a71020fc

  151. 石井有能!一生GMしてろ!
    支配下茂木人的含めて67で外国人補強あり、マーの席は…西口支配下だよな…

  152. 石井がいてくれるうちにフロントを教育してもらわないとどうにもならん
    これからもよろしく頼みます😢補強断言嬉しいわ…

  153. 去年SDなんかになった途端に補強できなくなったからマジで石井ワンマンチームなんじゃないのか
    フロントの人達は何してんだよ…

    • これは思うわね
      何やってんねん他のフロント……
      いくら資金不足にしても去年オフの動きは絶対許せんよ

      • 今の時期まで獲得調査すらなく育成の山田しか獲っていなかった事実
        カジヤとシャオチー獲ってる今年はまだ我慢できたけど去年しんどかったわ
        ニュース開くと安楽の記事しか出てこないし

  154. 投手のもう1人はハワードで予想つくけど野手のもう1人が全く想像つかんな
    セデーニョ欲しかったけど西武だし
    そうなるとめぼしい中古おらんから新外国人ガチャ期待してええんか

  155. 石井はトレードどうこうとかは言われるけど、ちゃんと金使わせるだけでも本当に有能だと思いますね
    石井いなけりゃなんも動かんやん、この球団。公約だけの政治家かよ

  156. 一久おらんくなったら三木谷マネー引き出せるのおらんくなるな

  157. 投手はハワードでほぼ確定かな
    野手はウィンターミーティング後に新外国人取ってきそう
    ウィンターミーティングは12/9~12

  158. スペンサー・ハワード、各種指標調べたけど防御率6点台に対してxFIPは4点台前半でここ数年では西武エンスの次に良い。また、近年来日した外国人投手の中でもかなりのフライPで標高激高のPCLの影響をかなり顕著に受けてるっぽいので、標高普通、打低球場、飛ばないボールならかなりの成績良化を期待できると思う。

    • 新外国人候補みててもスターターとしてなら上位に来るくらい魅力なんよね
      バニュエロスとかマーゲビチウスみたいな軟投派はどうもワクワクしない

  159. ヤフーレとハワード消えくれたら
    まーさんはいらんな

    色々あったが楽天にはプラスとして割り切ろう

  160. 宋家豪9000万円、ターリー1億5000万円、フランコ1億2000万円、ヤフーレ1億1000万円でこの上に外国人投手野手1人ずつ(投手はハワード?)なら今年の契約更改も合わせてコストカット路線からは脱却したといってもいいんじゃない?

    • 訂正
      ターリー1億500万

    • ターリー去年8000万だった気がするけどほぼ倍増したん?!

    • え、その年俸ってどっかソース出たん…?宋家豪がその値段で保険で残した二人が1億オーバーってあり得るか?なんなら今年より年俸上がってるけども…

      • ソースみた。石井のコメントの記事ね…二人とも億オーバーは払い過ぎな気がする…

  161. ずっと言ってるじゃん
    去年まではコロナで観客減って金なかったからだって

  162. あと、なんとなくターリー・フランコに関してはNPB経験有りの外国人を獲得できたらリリース、新規で探すなら保険でキープだったのかもね。(上記2名を保険とするセンスは置いといて)

  163. 外国人野手はまじで、ブライアン・デラクルーズさん連れてきてください。

  164. フランコ ターリーの年俸増は円安の影響大かな

  165. チャーハンとターリーとヤフーレとハワード
    なんか字面がパッと見間違えちゃいそうw

  166. 動かない→払い過ぎ→???

  167. 外国人補強続くのか!野手も考えてるだと!
    よくよく考えると普通のことなのに飼い慣らされてうれしさがこみ上げる…

  168. この金額でフランコとターリー残すって事は割と戦力として計算してるんやな…俺はてっきりコストカットの一環で新規に取り直すより減俸して雇い続けた方が安いから残したもんかと…まぁ契約金含めたら新規で取り直すと金かかるのは実際そうなんだけどさ

  169. 明らかに宋家豪の方が一軍で稼働してくれたのにタリンコらの方が年俸高くて今年の成績で増額してるって違和感あんな

  170. 現在1ドル150円
    フランコが80万ドル
    ターリーが70万ドル
    ドルベースだと減俸されてそう。円安の影響でその分増えてそう。

    • それなら納得ではあるけど70万ドルでターリー以上を連れて来るのって難しいんかな…?

  171. やっぱここまでケチッてきたのは外国人補強で一気に金使う為にパワー貯めてたんだって信じてもいいんよね!?マジで助っ人さえまともに稼働できれば勝負できるチームなんやから頼むよ本当に!

  172. 今後の補強 助っ人投手66 助っ人野手67 茂木人的68
    で68人スタート説あるな
    シーズン中上げたい面々は西口濃厚でワンチャン王水上がありえそうなくらいか

  173. 石井の肩書きってメディアだとSDだけどGM復帰したのよね?

    • なんか来年1月からGMの肩書きに変わるってどっかで見た
      でも実質今現在がGMみたいなもんやな
      他に仕切れる人おらんし

  174. また、来季は支配下選手の人数を60人台後半でスタートする可能性を示唆した。

  175. 西口はシーズン中に支配下だと思う
    リリーフなら駒としてすぐ使いたいからシーズン前でもいいけど先発なら調整期間&開幕ローテメンツの見極めで結構時間かかるし

    • ウィンターリーグでもう先発やってたで
      2試合投げて8回0失点 8奪三振 0四球

  176. 明日宗きゅん見に行ってくる
    ファン入れるのって初かな?

    • 多分初ちゃうか?
      ファン感でのお披露目なかったからねぇ
      (神宮大会で徳山吉納がNGだったのが大きいんだろうけど…吉納の部分が大注目の宗山になってた可能性もあったし)

    • いいなあ〜宗キュンしすぎて倒れないようにお気をつけて…🥺
      ワイはベガルタと交互に家で見るわよ❣️

  177. 西口以前もオープン戦まで先発挑戦したけど挫折してるからな〜。支配下にするにせよギリギリまで様子見るんじゃないかな

  178. 外国人取るだけで石井GMが有能扱いされるのちょっと笑っちゃう
    どの球団も毎年新外国人ガチャ回してるんですよ!

    • それじゃあ去年のオフは東北に野球チームがなかったみたいじゃないですかー

    • それだけ去年オフがトラウマやったんや…

  179. 石井のコメント見る限り今年のオフはやる気あってええやん
    失敗するのはしゃーないにしても、そもそも勝負しにいかないのは興醒めだからな

  180. ずっとウエスティンホテルだったのに今年は違うのよね…ウエスティンだと思って楽しみにしてたw
    明日は気温一桁らしいし、宗きゅん早速
    「仙台は寒い🥶」ってなるわね🥹

  181. そういえば、フランコってドミニカのウィンターリーグ参加してるんだよな
    就活のために参加してるんじゃないかってことで退団と言われてたけど実際は残留だった
    つまり修行のため参加してたってことになるのか?やっぱ真面目なのは間違いないんだな
    (残留が未確定だったから就活目的で参加してたという趣旨もあるんだろうけど)

    • 結局参加しなかったみたいだから、多分楽天側が契約まとめて出場止めたんだと思う。

      • あ、結局参加しなかったのか
        教えてくれてありがとうね

  182. フランコの年俸9000万だったよな
    3000万も上がってるんだが
    チャーハンの年俸がターリーより安いの謎だわ

  183. 去年も年末にタリポン取った時にフロントの誰かがまだ取りたいみたいなこと言ってなかったっけ。記事見た覚えが。
    つーことで今後への期待はぼちぼちにしとくわ

    • よく言われてたけど深読みしてるだけだったと思う
      少なくとも今年みたいにはっきりは言ってなかった

  184. ちなヤクだけどヤフーレ返してくれ
    うちのはりぼて打線がムエンゴで10敗しただけ
    ローテ2番手なのに何故か現場とフロントが手放した

    • そこ気になってたんよね、ウチと同じような先発状況なのに何故グッバイしたのか🤔三振とれるP獲得予定とかなんか…?
      だがまあ返さんぞ!!ペコちゃん投げる日だけでも楽天ファンになって応援して❤️

  185. ターリーとフランコは実は2年契約だった説

  186. わい、今野応援してたんで帰ってきてくれて嬉しい。
    今野西口釜田小野、この辺に夢見てた時期ありました。

  187. 円安とはいえターリーフランコが早川辰己以上のお金得ているのってどう思われるのか

  188. 明日は岩手県盛岡市、明後日は仙台市で1日店長か…寒いけど頑張れよ裕季也
    新人お披露目も楽しみ😄配信でみるぞ
    ついでにベガルタ仙台も応援しちゃうぞ

  189. 星知弥(30) 36試合 防御率3.62
    松本直樹(31) .269 1本 11打点(捕手)

    ヤクルトのプロテクト漏れそうなのでワイが欲しいのはこの2人やな
    石山はちょっと歳取りすぎてるし
    星は2年連続30試合以上投げて、防御率3点台だしそこそこ期待できそう

  190. 辰己がYoutubeで洗脳問題をガチで話してる
    どっちが悪いかは置いておいてこんなにごたついてるのに野球の成績あげてて凄いな

    • 双方の言い分はあるやろうけどあんな資料息子に渡してる時点でアウトだわ
      海外行きたいのも親から離れたいから説あるだろうな

  191. 長谷川宙輝(26)
    2軍成績
    防御率2.22 K/9 9.53 K/BB 3.75
    被打率.198
    対左は支配的、対右もそれなりに良好。平均球速は対右左ともに146キロ程度。勝ちパは厳しくてもそれなりに使えそうやけど

    • 今オフでサイド転向してるから、やめたほうがよさげ

  192. 加治屋今野取って、また中堅のリリーフいくとはちょっと考えにくい
    現役ドラフトで投手取るなら、人的補償は野手説も高そう

  193. 早川藤井古謝岸ヤフーレ荘司
    来年はこれが基本か

    • 古謝荘司のとこは内瀧中西口(ハワード)あたりも食い込んできそう

  194. クビにした選手をよそのチームで再生してもらってまた戻すなんて前代未聞やろ 恥ずかしくないのかな

    • まあ恥ずかしさで諦めるよりかは恥を忍んで利を取った方が有能だけどね

    • 散々批判していたのに手の平返す奴らも同じだけどね

  195. 田中将大マネーが使える感じかね

  196. 中継ぎは獲らないのかな?ヤフーレは勿論、ハワードも先発っぽい感じだし。