週刊鷲組 2024年12月2日(月)~8日(日)

期間

2024年12月2日(月)~8日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

東北楽天ゴールデンイーグルス 2024 2ND VERSION[ボックス]

価格:9000円
(2024/12/8 15:58時点)
感想(0件)

【数量限定・先行予約販売】楽天イーグルス2024シーズン総集編スペシャル DVD&ブルーレイセット【2025年2月上旬以降発送予定】《楽天イーグルス》

価格:5500円
(2024/12/8 16:00時点)
感想(0件)

コメント

  1. ソフバンは育成1枠争いの結果デスパイネで枠潰されたという環境でもあるからねえ
    なかなかにモチベ潰しとして機能してたよあの動きは

  2. 高校生の数打ちゃ当たるの青田買いは大学野球界、社会人野球界にも影響するから育成指名は指名制限設けてほしい

    • これって実は難しい問題なんだよね
      プロ側からしたらプロ入りへの裾野を広げることを目的に育成枠が設置されたんだから、育成でも入りたいって選手が多くいるなら逆に人数制限はそういう希望を持った選手の可能性を奪うことになる
      逆に大学や社会人からしたら君の指摘のとおり有望な人材が早々にプロに流れてアマ界の野球のレベルが下がる可能性もある
      ただ、昨今のSBの対応

      • 途中で切れてもうた
        昨今のSBの対応や、育成選手の実態もだいぶ明らかになってきたから、ここらで関係機関がよく協議して新しいルールとか決めるのはありかもしれんね

  3. 観客動員増えて高年俸者のコストカットもしてるのに全く補強に金使わないのなんでなんだ
    どこに消えてるのそのお金

  4. 大卒育成なら、プロ野球選手になるには選択肢狭くなってくるし、最悪ダメでも大卒のキャリア生かして一般企業に就職もできるから育成契約するのは分かる
    ただ、高卒はまだまだ大学や社会人で野球選手として伸びてからプロを狙う選択肢もあるし、育成契約からの戦力外だと大卒より一般企業様への就職不利だからな
    ぶっちゃけ高卒は育成契約乗るメリットは薄い

  5. 育成指名は契約金なし(少額の支度金のみ)で最低年俸230万円とかいうヤバすぎる待遇をなんとかしてやらないと
    最低年俸もうちょっと引き上げたら大量指名も抑えられてええんちゃう

    • でもそれやって1番割を食うのは楽天かもしれんな
      コスカ思考なのに育成値上げされたら育成取らない方針に梶切るかもしれんし、鷹は金ならあるやろうし…

      • まぁ去年今年と既に育成取らない方針になりつつあるし……()
        三軍とかもコスト面抜きでも試合相手の確保とか苦労する事考えると難しいし、育成乱獲側になることは多分無いから案外損はしないかも

  6. 「この助っ人来てほしい!」や、「この大物来たらチーム一丸となるぞ!」みたいな楽しい妄想、話し合いをしたかったのに、その淡い期待さえさせてくれない絶望ムーブしてるなぁ…
    残る以上、フランコターリーには頑張ってほしいが

    • よく来季への期待を膨らませてるとどうせこのチームは〜とか水差ししてくる嫌な奴居るけど今はまさに編成がそういう淡い期待感を裏切るムーブで水刺してくるのよね。宗山で高まった期待をとことんへし折ってくる

    • ほんそれ
      妄想すら許さない姿勢を感じるわ

  7. うおおおおお!村林おめでとう!!念願叶ったな!

  8. 平良君!どうしても先発がやりたいならウチのローテが空いてるぞ!8000万円でどうかな!?

  9. むらぁの66もカッコよかったけどよかおめ
    背番号に恥じない活躍頼むわ

  10. 66ってのもかっこよかったけどね
    宗山くんが1番になったのも含めてほぼ決まってたんかね
    66から6に変わる日をろくろ首のように首を長くして待ってたゾ
    レギュラー争い激アツになるけど頑張れや

  11. 入団後村林が背番号6つけると予想していた人いるんだろうか?
    少なくともワイは予想してなかった。

    • 浅村から次期キャプテン候補として名前挙がってるんだもんなあ
      ここまでになると予想できた人はいないだろうね

  12. 平良も佐藤も不満を表してるし西武も結構あれやな…

  13. 空き番号66ビシエドにあげるとかないかな…
    ないよね…

  14. 村林良かったな俺はずっと応援していたぞ!
    来年は若手たちと切磋琢磨してショートでトリプルスリーしろ!!

  15. やっぱこういう背番号変更は盛り上がるしもっと活躍した選手の番号変更しちゃって欲しいわ
    まあ今の番号に思い入れがあるとかなら別だけど
    それこそユニフォームとかグッズも売れるだろうし球団も選手もファンも嬉しい展開だろうと

  16. むるぁおめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    苦労人が出世して背番号6ゲットとか夢あっていいなぁ!!!!!!!!!!!!!
    高卒野手最高傑作が銀次から村林になる可能性・・・ワンチャンでてきた?

    • こっからヒット千本以上打たないといけないですね
      タイトルかホームラン20本以上打ったら超えたことにしよう

    • 低そうで高い銀次の壁
      守備位置たらいまわしでも約4800打席立って通算打率.290はヒットメーカーとしては1流よ
      地味にGGとベストナイン取ってるし

  17. 村林おめでとう!
    来季の6番タオルに買い替えるわよ😄

  18. 宗山が1と決まるまでは村林は6に相応しいほど頑張ってないとか言う声もあってヤキモキしてたがこうやって実際はちゃんと評価されて報われてめっちゃ嬉しい!

  19. 島内「あの・・・7番・・・」

    • 申し訳ないがあんな発言してあの成績だと…

    • このままだと7番どころかユニフォーム脱がされちまうぞ
      今の7の5倍の数字で我慢なさい

    • 現選手会長も欲しがってたな
      言い方悪いけどあげなくて良かったかも

  20. 背番号37もそろそろ新たな相続先が出てきてほしいのう
    仮に嶋が戻るとしても37付けるかは分からんし…今のスワローズの73もしっくり来てるしノムさんの番号やし

    太田は2が似合いすぎてるから変えんでもいいけど(2自体が捕手の番号だし)

  21. https://x.com/NPE_Fgn_players/status/1863888908523831804?t=MOGOxT3LUz1z4G7NREAS-w&s=19
    アスレチックのダニー・ヒメネスにパ2球団が獲得調査。果たしてこの中に楽天野球団ちゃんは入っているのか

    • 枠的にソフトバンクは無いとして、ロッテは今日ゲレーロ獲ったし無いってことで二分の一…これあるな!!(雑推理)

      • 更に西武は平良を中継ぎに戻そうとしている…つまり3分の2だ!(白目)

        • 残念ながら西武はアブレイユとヤンの穴埋めが必要なので参戦する側だわ
          というか西武は平良も中継ぎから抜けると中継ぎは楽天よりも悲惨かもしれん

  22. いつき、背番号6おめでとう🎊

  23. お金ないのはもうしょーがないので
    これからの補強はヤフーレ+コルニエルorザバラでフィニッシュでいいから実現してほしい

  24. むらぁで3000万代か
    早川辰己もそれくらい上がるよね?侍やぞ(圧)

  25. 契約更改
    アップ査定 1億8160万 24人
    ダウン査定 3860万 10人
    現状維持 18人

    未契約更改
    早川 藤井 鈴木翔 
    阿部 大地 辰己 島内 小郷

  26. むらぁの結婚式、幸せそうやな
    先代背番号6の遥輝も来てたみたいやし
    ジェット遥楓の漫才とコブのクソつまらんスピーチ見たいなぁ

  27. 徳山以上に中込と江原が即戦力としてどこまで機能するのか結構が鍵を握ってきそう。おそらく二人とも中継ぎからだろうけど(江原は僅かながら先発もあるかもしれんが)古謝や荘司と同い年と考えるとそれなりに良いところでやって欲しいが1年目はどれくらい通用するか

  28. 来季の先発に関しては心配な要素が多いのは確か。今年以上目指すなら早川が今年レベルの成績維持するのは大前提として荘司が復活すること、古謝が2年目のジンクスに陥らない等が求められる。正直それらが上手くいく可能性より指標的に来季通用するか怪しい藤井と内や40になる岸と不安要素の方がデカい。未知数の若手やルーキー、助っ人等が良い結果に転がれば良いけども…それでも瀧中の復活や西口の先発転向成功といった+αがないと今年以上の投手成績を目指すの難しい気がする

  29. 金の問題抜きにして、皆がフロントだったら今取りたい外国人おしえて

    • R.マルティネス、シンダーガード、フリオウリアス、モンカダ、エロイヒメネス、アブレイユ
      全員欲しいです(欲張り)

    • 不安ソト

  30. 守備がうんちすぎるけどDHとファーストに縛りつけるなら打撃専でミゲルサノもありっちゃあり

  31. 年齢がネックだけどMLBで去年まではゴリゴリのメジャーリーガーだったパトリックウィズダムとかもロマンは感じる。

  32. 心と見る目のないやつから戦力外候補とか言われてた村林が5000万超えしたか感慨深いわ

    • 村林がレギュラー取ると思ってたのはそれはそれで凄いが

  33. 願望言ってもこの球団全く逆のムーブするから虚しくならんのかな

  34. 外人ねぇ……

  35. 翔天も二年連続で活躍したし、そろそろ番号若くしてあげないかな
    13あたりとか似合いそう

    • 個人的にはサブちゃんの背番号64とか大きい番号を自分のものにしてる選手が好きだから翔天は56のままでもって思うのよね
      森原の13もいい番号だけど

  36. 年俸上がる選手多くて助っ人補強できませんでしたとかありそう

  37. 岸王子 嗚呼岸王子 岸王子

  38. 西武がセデーニョ調査か…
    うち苦手だし、西武も手強くなりそうだよね

    • 西武は平良中継ぎ、佐藤ライトコンバート、外崎サードとかいう訳のわからないことしてる
      そんで中継ぎ陣から査定に文句言われる

  39. 外国人関連の補強報道ないのあとどこだ…?ソフトバンクと楽天くらいじゃね…?蕭斎であったといえばあるけど所詮来季に向けての補強というより将来へ向けた育成契約やし…

  40. やる気なさすぎてゲンナリするわ
    去年とは違うと思ってたけど一緒かそれ以下やん

  41. セデーニョ西武かよ、メヒア化待った無しやんけ、応援歌もメヒアの応援歌を引き継ぐんかな?メヒアと同郷だし。

  42. 金がないのもそうだけどそもそもやる気もないのがひしひしと伝わるのがキツイ

  43. 中古助っ人いらんから、新外国人2.3人連れてきて

  44. 球団「(やばい各選手の年俸上げすぎたな…)」

  45. 球団「お前ら村コブとかおごゆきの動画出しとけば満足やろ?」

    • むらこぶってまだ需要あるの?元々特に好きでも嫌いでもない自分は例の件思い出して不快なんだが

      • ここ見てたら需要あるのわかるでしょ
        みんな不倫くらい気にしないんだよ

  46. こんなんでも去年より外国人保有してるからようやっとる頑張ってる事実

  47. ただでさえ西武と相性良くないのにセデーニョ獲られたら普通にやばいな、まだ補強してくれるよな…

  48. セデーニョ取れないならメルセデスヤフーレ取ってくるくらいやれや

  49. そもそも去年一軍そんなに投げてすら居ない選手やドラフトルーキーも外国人枠として一軍でフル稼働できる計算してそうなのがやばい

  50. 万が一、ターリーフランコが保険だったとしたら、本命で取るならNPB実績ない完全新規になるんじゃね。

  51. 皮算用でまたBクラスの無限ループ
    B→B,→Bから抜け出せないね

    • 逆に考えると2019~2022辺りまでの金費やしても4位、今年みたいな露骨にやる気なしでも4位なら後者の方が球団的にはお得なのかもしれない
      日本シリーズに行かない限り収入がない3位に入るのが一番コスパ的には悪いしな

      • CS争い最後までしてのbクラス(出来れば下位が望ましい)がコスト最強なのはそうなんよね
        Bクラス理由にそこまで年俸爆上げせんでもええし、集客も一応CS争い熱で来てはくれるわけで

        • Bクラスでも年俸上げまくってるのを見ると少なくとも球団はそうは考えてないことがわかるな

          • とはいえ補強渋ってるからねえ
            追加補強ないんじゃトータル去年とそんな変わらん気はする、20億代突入するレベルの厳冬決行よりはまじではいえども

      • 金費やしてもBクラスで意味がないとフロントが思ってやる気ないのなら選手にも一因あるな

  52. モンテスとか安いし取りそう

  53. 年末に駆け込み補強があるよ

  54. もはや誰でもいいから投手野手1人づつ助っ人取ってくれ、せめてオープン戦くらいまでは期待くらいはさせてくれ

  55. 毎年恒例のスーツとサンタ姿にさせられる動画あるのかな?
    もう真夏のクリスマスしたから飽きた🙄
    いっそのこと真冬のサマービーチにでもして寒空の下でアロハ着ようや

    • サンタ君は観客来場者爆増のMVPやぞ
      メインシーズンハブも来年の出番無しも許されないと思うサンタねえ

      • こっちの打線まで冷え冷えにしたの許さねえからな😡
        涼めるスポットやグルメあるのは良かったけどな😡
        サンタは今がシーズンやろがい🎅働け☹️

        • 今も働くし来年の夏も登板するから許して?

          • 今も働く→えらいわよ🤗夢を届けて❤️
            来年の夏も登板→絶許😡夏はどっか行け🤪
            …三木谷サンタさん、イーグルスにもプレゼントちょーだい🥲

  56. 外国人野手取るにしても外野メインでオプションでファースト守れるタイプだと思う。

  57. 今から宗山くんグッズを売って補強に充てよう

  58. 補強ほんとに動いてんのかなぁ
    去年もギリギリになって余り物取っただけにしか見えないし

  59. 阿部も増額
    あたたかい

    • 阿部増額は予想外だったわ
      ただ楽天では打率よりもHR、打点の方が査定に影響があるってことが可視化されたのは面白い

  60. 今シーズンのしょっぱい補強(なんなら補弱)で選手に迷惑かけた慰謝料でも含まれてるのかってくらい温かいな
    それはめちゃくちゃ良いことだけどちゃんとした補強マジで頼む…

  61. 経費削減して3位争いをしつつ手堅く4位をキープしてなおかつ1600万円で宗山が大金を稼いでくれるんだしフロントとしては成功だろうね

  62. ケビン・ピラー来ないかな。
    うちでは絶滅危惧種の右打ち外野手。全盛期はMLB屈指の守備範囲を誇ったが今は35歳で大分衰えてる(今季限りで引退を考えてた選手)
    打撃は適応できれば、最高で今季の小郷ぐらい打ちそう。
    足の速さも平均以上やから、適応できれば2番に置きたい。
    spotracの市場価値予想では$1.2MM(約1億8000万)でぎり狙える。出すなら1億5000万+出来高ぐらい?
    悲願のGG賞を最後日本で獲ったら熱い。
    スラッガータイプじゃないのがネックだけど、どうでしょか。

  63. どうせ外国人に金使っても活躍せんし契約更改で全部使ったらええんや!

  64. 髙梨も森原も1億円プレイヤーだし涌井も9000万円。そして、戦力外にした炭谷も西川も他球団で増額。
    選手の為に放出しつつコストカット路線に走るムーブだな

  65. 暖冬することで補強はしなくてもいいよの流れは完成しつつあるよねなんか

  66. ネガ要素ばっかりで…
    ネガになるのも分かるけど変な自虐みたいなやつ、つまらんぞ

    • それな
      面白いと思ってるのか幻覚見えてるのか知らんけどなんか怖い

    • どうしてもネガ方面に持っていきたい奴が常駐してるような気がする

      • どーせネガに批判出たら話題出さないとか言い出すやろな

    • 苦言を呈しても正義マンがとか自治厨がとかレッテル貼りして居直るからなぁ

  67. 助っ人に金渋りすぎなんだよなこの球団
    出しても1億ちょっとだし
    それぐらいしか出さないならもっと連れてこれるだろ

    • メジャー路線でダメだったしね

    • 楽天って企業は外国人に力を入れてるんじゃなかったんですか!?

  68. 助っ人外国人にお金を出し渋りつつお金は削減するけど台湾外国人に格安投資して台湾マネーを獲得する路線にシフトしてる感じ

  69. てかターリーフランコ残留で枠無くなったかと思ってたけど茂木人的西口支配下含めても65でまだ3枠くらいは補強できる
    もうその逆転ホームランに賭けるしかない

    • 去年もそういう期待して枠65で終了したからな、今年は違うってとこは見せてもらいたいが…

      • 去年から今年のシーズンまでの動かなさは当分トラウマになりそう…

  70. このムーブでポジるのは無理があると思います

  71. ここから野手を取るとしたらOF/1Bとかになりそうで、エンカーナシオンとかそもそも来日しないと思うので、今フリーの選手だと
    ・ジェイク・バウアーズ
    ・ブライアン・デラクルーズ
    ・ギャビン・シーツ
    このあたりかな。

  72. ニュートラルではいられないのか。

  73. ギッテンスの耐久性がもう少し高かったら未来変わってた

  74. 楽天イーグルスがネガというオチ

  75. 中日さん、新助っ人獲得

    ランディ・マルティネス
    ややこしすぎるやろ

  76. 実は上沢取りに行ってたりしないかな?と淡い期待をしている
    可能性はかなり薄いと思うけどね

    • ハムとズブズブな気がするなぁ

      • まあ、そうよね
        今のハムの先発陣に上沢割って入るかっていうと微妙そうだからもしかしたらって思ってはいるけど

        • 楽天ならローテ確約できるけど金がないわな

    • イーグルスの新マスコット決まったな…🎅🏻

    • クリスマスプレゼントが無いなら去れ

  77. 辰己 8000→15000
    早川 3300→10000
    小郷 3100→7000
    鈴木翔3200→6000
    藤井 1300→4000
    鈴木大14000→10000
    島内 12000→8000
    フランコ9000→5000
    ターリー8000→5000

    • まだわからない人たちの年俸を上記のように仮定すると28.8億円+茂木の人的の年俸で1億円くらいの外国人1人取ると去年くらいになる

    • 鈴木大地だけギャグみたいな査定してて草

    • 早速鈴木翔出てた
      3200→6500

  78. 鈴木大地大減俸ニキだ

  79. 思ったけど茂木の補償金銭でもいいよな
    特に獲りたい選手浮かばないし

  80. 間違えて、エクセルで島内の減俸幅コピペしてました()
    現状維持のつもりだったんで+4000万です。

  81. 漏れない前提の投手なら山野・阪口当たりは面白い

  82. シャギワがNPB球に適応してギッテンスが並の耐久性だった世界線…

  83. 何かの間違いで松本健吾漏れないかなとか考えてるけど、ヤクルトがトヨタ出禁になってしまう…

  84. 倍増越えの3300万円アップの年俸6500万円で更改した鈴木翔天、左肘のリハビリは順調で、守護神・則本から「(来年)2月からは口を聞かない」とライバル視されている

    則本かわいい

    • 則本さぁ…

      キュンです😍

    • 真剣勝負だからね!藤平とソラと仲良しこよしじゃダメなんだから無視しても悪く思わないでよね!

  85. クジは引かなきゃ当たらないんだから、引けるクジは引いとけと思う(助っ人もだけど)
    茂木の場合は年俸的に金銭おいしくないし

    最低でも数試合は1軍で輝いてくれそうな中堅どころか、大コケの可能性も大化けの可能性もある若手狙うかは好みの分かれるところ

    • 個人的には中堅よりは若手だわ
      中堅に人が固まりすぎてて編成大変そうだし

    • 若手の投手か捕手、右の外野あたりでいいのがいればなぁ。

  86. いま28歳前後が渋滞してんだよね。そんで23歳前後がスカスカ(戦力的な意味で)
    ルーキーを計算にいれていいのは宗山だけだと思うから、レフトが内野扱い&センター辰己放出ってなると小郷ちゃんしか1年まともに稼働した外野手いなくなるはマズイと思う
    中島武藤もまだ課題は残るし、吉野前銀は言うに及ばず。吉納があれだと外野マジ緊急事態になりうるよね

    • 外野できる右の助っ人1人欲しいよな。左しかいないのは、編成上良くない。

  87. https://x.com/NPE_Fgn_players/status/1762798898488467512?t=TnwzISFSPtmJs2Wz-fkirA&s=19
    元プロスペクトのスペンサー・ハワードの嫁さんが楽天のインスタをフォローだそうです

    • AAAで3年連続K/9 10↑ BB/9 3台で先発でも平均150↑だからカタログスペックはまじで最強だぞ

      • めっちゃええやん
        ぜひ欲しいわ

        • ちなみに防御率は地獄だから見ない方がええで…

          • スペック高くて防御率も高い…
            そんな外人今シーズンもいましたね…

          • AAAの防御率、結構気軽に破壊されるからあまり気にしなくていい。

          • でも何故でしょう、誰もその該当選手の名前を正確にこのサイトでかけないんです
            書こうとすると頭の中が、文字が乱れて行くんです

    • 調べてもわからんかったんだが楽天だけなのかい?

      • 広島SBヤク中日西武は確実にフォローしてなくて、その他球団も少なくとも直近ではフォローしてないと思う。

        • サンガツ!ちょっとだけ期待しておく!
          呪術師じゃないことも祈る…🙏

    • 嫁さんがフォローは本人がフォローよりも期待値高いわ

  88. 悲観=ネガは同じようで違う気がする。ありもしないことをさも現実のように語るのは確かに不快だけど現状に憂いを持つことは普通にあることだと思うけどな

    • 山下斐紹、やらかしたのか・・・(大麻所持で逮捕

      • コメント先間違えました、ごめんなさい

  89. 何かの間違いでキンブレルと契約したりしないもんかなぁ…

    2億6000万位で

  90. 斐紹さぁ……

    • あいつはほんま…大雨土砂降り初回乱打戦合戦の日のお立ち台に立った(はず)日の活躍は今でも忘れんぞ

  91. 別にポジティブな意見を侮蔑したりネガる事を強要してるわけでもないしな。
    金を理由にまともな補強が無いという以前ならありえもしない悲観だったのが今では起こりうる現実になってしまったことがいつものオフより悲観的コメントが多い要因だと思う。まぁ不快ならミュートにして自衛するしか無いんじゃ無いかな。俺は正直フロントはこういう意見が溢れても仕方ないムーブをかましたと思ってるからなんとも思わんけど

  92. ハワード
    ヤフーレ

    ターリー
    フランコ
    新外国人野手
    王 シャオチー 陽
    これなら補強100点上げる

    • 野手はもう取らないのも覚悟だからハワードとヤフーレ取れたらとりあえず納得するわ
      中継ぎもう一枚取ったら手のひら返す

  93. 元ソフトバンク・中日の山下斐紹がコカイン所持で逮捕とかなーにやってんだ

  94. 楽天で引退しなくてよかった

  95. あやつぐ逮捕ってマ?

  96. やっぱり名古屋には何かあるんやろうな(立○浪さんを思い出しながら)

    ヤンチャっぽそうだなとは思ってたけどさぁ…ソフトバンクは何かそういうの多いよね…(主に伊奈と堂上とガシマンのイメージのせい)

    • オスナ「ヨシ!ユルサレタナ!」

    • 元々鷹時代も素行は宜しくなかったって話だからね
      育成時代の甲斐に「あいつ(山下)がプロで一流になったら野球の神様はいない」
      って言われるぐらいには・・・・・

  97. スペンサー・ハワード(先発)
    トレイ・ウィンゲンター(リリーフ)
    ブライアン・デラクルーズ(外野・ファースト)

    この3人でお願いします。

  98. 山下と安楽がチームメイトだった世界線