期間
2025年2月17日(月)~23日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
![]() |
東北楽天ゴールデンイーグルス 2024 2ND VERSION[ボックス] 価格:9000円 |
![]() |
【数量限定・先行予約販売】楽天イーグルス2024シーズン総集編スペシャル DVD&ブルーレイセット【2025年2月上旬以降発送予定】《楽天イーグルス》 価格:5500円 |
コメント
小深田って肩弱いせいもあって送球が微妙だけど守備範囲広いし何より20個以上は盗塁期待出来るからマジで初年度くらい打てれば絶対的なセカンドになれるんだがな
小深田の初年度成績改めて見ると印象以上に良すぎてビビる、今のセカンド守備でこの打撃成績なら楽天どころかほとんどの球団でスタメンだよ。
今年は去年よりは球が飛びそうな感じもするし小深田も復活期待してるわ
去年みたいな異常に飛ばない球はあのタイプの選手には辛いだろうしな古くは鉄平も加藤球にやられたし
ふと思ったんだけど、
仮にファースト浅村、セカンドコブ、ショート宗山くん
で組む日があれば、
サードには他の内野手やピッチャーに積極的に声かけられるタイプの人が必要になりそうだね。
宗山くんいくらしっかりしてても、ルーキーで遠慮もあるだろうし。
今のところは大地か村林か
去年なんて投手がピンチでカメラで抜かれたらほぼ村林が声かけで映るシーンよく見たし
大地村林、そうですよね。
イーグルスは良くも悪くも、いかにも体育会系の陽キャコミュ強よりも職人肌っぽい選手が多いですね。
茂木や小深田のルーキーの時と比較してもかなり投高打低になってるから、今の時代に彼らと同等クラスの成績を残すハードルってかなり高い。
一年前のつば九郎のブログに足跡画像と一緒に書かれた内容見てうるっときたわ。
元々闘病してたんかな・・
宗山って何か守備で崩れそうな気もしないでもないんだよなあ。
宗山はデータ集めるために打たせてるって見たけどそんなことあるの?
日ハムはわかるけどリーグ違う阪神広島がわざと打たせる意味ある?
なくはないんじゃないか?セ・リーグ側からしたら一応は交流戦優勝チームの大物ルーキーだし
打たせてるというより向こうが宗山の得意不得意分からないのとシンプルに宗山の仕上がりが良いって事だと思う。去年の度会や佐々木みたいな事もあるにはあるかも
吉能も同じ4安打だが内容も文句なしって感じで騒ぐならこっちも騒いで欲しいがw
吉納警察だ!👮
データ集める為に打たせたが通るなら日ハムとの二連戦相当データ集めた事になる気がする件
https://youtu.be/Ur5dZYV9wvo?si=obm51QfoW5mqFWW2
宗山新応援歌
新曲は宗山安田石原の3曲
3人ともせっかく応援歌作ってもらったんやからワイらが歌えるように頑張ってちょーだいな
投手の仕上がりがまだまだだしデータとしては参考程度だろ
それに1軍に残れるかどうかの投手にデータを集めるために打たれそうなボールを要求するとかは無いかな
宗山が守るのは今年は遊撃手のみになりそうだね
三木が「今は違うポジションよりも、まずはショートでしっかり適性と今後の可能性を探ることが大事かな」と話してる
新人王を目指させるならDHで出場もあるかもね
安田はペーニャウィーラーが良かったけどカッコいいからよし!
枡田といい過去の名曲は期待の若手に使う感じかしらね
吉田輝星トミージョンか
新応援歌どれもみんないい感じやん
なんか渋いオリックスみたいな応援歌というか(語彙力)
あと芋煮復活がいちばん嬉しい
蕭齊の登場曲CPBLの富邦の曲やん
リーグは違うけど他チームの曲使うのありなんやな
荒鷲会要素が年々戻って来てるね
石原の応援歌はThe荒鷲会って感じする
宗山は爽やか系で安田石原は威厳ある感じでかっこいいな
欲を言えば安田は前奏あれば120点だった
辻さんと宗山がキャッチボールしてる記事いいね。辻さんは現段階では守備は村林の方が上で宗山は伸びしろがあるのがいいと言ってるのがなんか嬉しい🤗
計算出来る勝ち頭が早川しかいないのに開幕戦で宮城相手にぶつけるの勿体ない気がする、でも早川屋外より屋内の方が得意そうだから尚更迷うわ
ロッテの西川も良さそうやね
今年の新人王レースはこの2人が本命だと思ってる
宗山西川渡部の新人王争い楽しみやな。大卒野手1年目でのパリーグ新人王って有藤まで遡るからすごく高いハードルではあるけど期待しちゃう。2〜3年目の選手で筆頭は誰になりそうかな?ロッテの田中晴とかヤバそうな気がする
芋煮のチンテ復活するんか、それ復活するなら関東チャンテも復活して欲しかったわ。優勝決めた試合のAJの決勝タイムリーが印象強い
芋煮大好きだから復活嬉しい
今の既存も好き❤️
遊 宗山
右 小郷
中 辰己
一 浅村
捕 安田
指 フランコor新助っ人
三 伊藤or大地
左 武藤or中島or吉納
二 小深田or村林
こんなんが理想だな
フランコか伊藤のところ阿部でいいかな
宗山入場曲チャラヘッチャラにしたんかwアレは熱くなるよなw
黒川武藤中島吉納あたりも応援歌作ってもらえるような活躍して欲しいなぁ
ドラゴンボール宗山も熱いし
ミュージックステーション青野も熱い😂
ベテランも中堅も若手も大活躍して勝つところがみたい!
しれっと出町柳と福岡チャンテも復活しとるやん
やったぜ
1宗山(遊)2小郷(右)3辰己(中)4浅村(一)5安田(捕)までは予想しやすいけど6以降わからんなー
宗山チャラヘッチャラマジ?
現地の時は大声で歌わな
ハワードが開幕ローテからは外れるんかな
そしたら古謝西口あたりか
朝起きたらカブスのアレクサンダー・カナリオがDFAされてる・・。
今季で25歳の外野手で右打ちのスラッガーとあまりにもピンズドだけど、さすがにメジャーの球団に拾われそうかな。
流石に日本には来ないんじゃ無いかな
今更だけどソフバンが元プロ野球選手でもない人をコーチにした記事。
これが当たるか外れるかは別としてウチもこういった先進的な取組も頑張ってほしいね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c4128880065ad4e393ed0c4fcdcfa07a7d4f26?page=1
コーチにタレントを求める風潮に一石を投じて欲しいね。
ヤフーレとハワードがローテとして機能しないと正直去年とほぼ変わらんメンツやからな…ガチで既存メンツのレベルアップしか上積みなくなるから…この二人の活躍はAクラス入り目指すならマストになりそう
ヤフーレはある程度計算できるけどハワードはポンセと変わらんと思うわ
防御率ひどすぎや
あそこのリーグの防御率当てにならんって散々言われてるけどどうなるか
ハワードは長い目で見たほうがいいような気はするね
坂井王の2人が2軍合流とのこと
追記
林もでした
まぁ坂井は既定路線かね。王はたった1試合だけかもしれんが今回の炎上で今後かなり厳しい立ち位置になったと思う。
坂井は一軍でストレート縛りをする意図がよくわからんね。期待の表れなんかな?
まずストレートをコントロールできないと今までのノーコン達と同じで話にならないし、結果より成長を期待してのことだと思うけどなぁ
2軍の野手コンディション不良疑惑は
島内平良黒川山崎剛前田
の5人
現在1軍投手(23)
岸則本ハワード古謝ターリー早川中込渡辺翔江原加治屋宋松井藤平藤井西垣津留崎鈴木翔辛島西口今野内柴田ヤフーレ
先発6 中継9の争いは22日~のオープン戦で競争。
おそらく酒居荘司は静岡らへんから1軍上がりそう。
渡邊はまだあのクソみたいなルーティンやるんかよ
吉野ばかり言われるけど前田もかなりの離脱癖よな…試合中の脚の大怪我は気の毒だったけどそれ以降もちょこちょこ離脱挟むから…まぁその期間にちゃんと鍛え込んでくるだけマシなんだろうけどもさ…いかんせん小森に先を越されてる感凄い
楽天・宋家豪が開幕絶望 下半身のコンディション不良で長期離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/58785aecd306ac0c48b5a88c2990596caf1e30f0
2軍の台湾選手とのコミュニケーション頼むな。
ソンが長期離脱ってマジか…
まともなリリーフが…
宋は離脱は一軍の中継ぎのコマが減った意味では痛いけど、代わりがいないレベルでは無い気がする。
まあ右リリーフだから代わりは効く…と思いたい
さすがに酒居藤平則本ならやばかったけど
ハンカチの記事みて球界に貢献するプロって他に誰かいたかな・・・と思うと、最近だと筒香がいるけど、それ以前っていうとちょっとすぐには名前でてこなかったわ・・・。
その記事の中で11年で15勝26敗ってあって、ハンカチでもこれしか勝てなかったのに、2年でしかも中継ぎで15勝上げてるなべしょ異常すぎるな・・・これが勝運・・・!
ソン長期離脱とかこりゃハワード中継ぎか
それはないでしょ
だったら辰己で良い
1アウト満塁のピンチをピシャリと抑えられる人を忘れタリしてない?
うっ頭が…
何か不安がなのかい?1アウト満塁を抑えられるんやぞ押し出しなんてするわけが無いのだ!
でも先発候補で溢れた投手はリリーフ回されるかもね
松井とか内とか
中継ぎ一人離脱したぐらいで騒ぐなよ
宋な長期離脱は痛いけど
むしろ日當あたりが一軍に食い込むチャンスができたと思えばいいのでは?
中継ぎの枚数自体は多いんだし
日當と泰を見てみたいなあ
あとは実績組だと宮森か
先発6
岸ハワード古謝早川藤井辛島西口ヤフーレ(荘司)
中継ぎ9
則本ターリー中込渡辺翔江原加治屋松井藤平西垣津留崎鈴木翔今野柴田(酒居)
こんなんやろな。
\時は来ターリー!/
曲がりなりにも一時期は勝ちパターン務めたリリーフやからな…ノーダメとは言い難いわ。ここにきて酒居が残留してくれた事が効いてくるな。これで酒居までFAしてたら僅差展開で出せるのが本来ビハインド担当レベルの投手しかいなくなるところだった
チャーハンしっかり休むんやで…お大事に
離脱組で言えば黒川もホンマ勿体ねぇわ
せっかく開幕サードも夢じゃない絶好のチャンスやったのにホンマ…
なんか2軍定着してる連中はもうドングリーズコース扱いでいいと思うわ。ぶっちゃけ1軍定着とか夢のまた夢でしょ。
応援はしてるんだけど、なんか自分からチャンス手放してるのを見るとうーんってなっちゃう
今思い出したけど、去年緊急降板してから何も音沙汰なくてこれだから
最悪のケースまでよぎるな
楽天みたいな先発があまりに弱すぎるチームとしては勝ちパが消える以上に宋とか酒居みたいなリードでも僅差ビハインドでも投げてくれる中継ぎの離脱の方が痛いよな・・・
久々にchemistry見てて思ったんだけど今江前監督と川畑要さん似てない?
ワイ無課金楽天純正、プロスピ侍JAPAN無料10連ガチャで楽天勢を引けず無事死亡(桑原&としや)
楽天の選手が多いから確率良いはずなのにどうして…
知らんのか、欲を検知されたらその贔屓はでない(物欲センサー)
運営「楽天多めだけどよくよく考えたら楽天の選手当たって喜ぶ人少ないだろうし排出率下げとくか」
これは有能イケメン
と見せかけて楽天が欲しいやつ限定の措置なんだろ、純正とかデッキとかみりゃ即わかるし(AKUI)
簡単に出たら課金してくれんやん
村林引いてすまんな
低弾道はアレやけど写真カッコいい
オリ山岡もオンラインカジノで自粛かいな。
球界にもオンカジの波来たなぁ……
ウチの選手はコンプラ遵守で頼むぞ
オンラインカジノは実際どこのチームも相当数いそうだけどな
誰もいませんでしたの方が少なそう
19年1位西武2位ソフトバンクから露骨に逃げ回って楽天戦で勝利数乱獲しまくった雑魚専の山岡くんが…
山岡もIPPEIなのか…
賭博が良くないのは当然としても、ネット広告とか吉田麻也のCM(無料版とは言ってもその線引きは分かりづらそう)とかのせいで犯罪という認識がしづらかったんやろうな
令和ロマンの人とかもそうだけどさ
敵として戦力減ってくれるのは良いけどね
楽天の選手がシロかどうかは怖いけど…
無料版は芸能人で宣伝して有料に誘導して遊んだら犯罪者だからな、自分はやらんけどなんだかなとは思うね
お前も賭けないか?今なら倍にして返ってくるぞたぶんきっとそう
あの吉本のGMさんは大丈夫ですよね…?
誰もやってないといいけど山岡泰輔さん1人だけってことは無さそうよなあ…怖いわよ
各チーム5×12球団
=60人くらいは出てもおかしくないと思うわ。
金もってて、普段から勝負事やってるんだから、ギャンブル好きな選手も多そう。
ついでに田嶋と今井と小島とポランコとセデーニョと楽天戦でしか成績良かったことのない奴も全員オンカジで捕まんねぇかな
いてほしくないけど、いそうだよな。そもそも違法とは知らない選手が多いと思うし。
楽天からもオンカジが出てきそうで怖いんやが
オンカジ該当者いたらこわい…いてほしくないぞ😢
ボートレースでもやっとけや(連打)
オンカジ、CM見てるくらいしか知らん状態なら違法とわからんとは言っても実際やるとなったらわざわざ海外の口座なり仮想通貨なり噛ませることになるから気づくチャンスは必ずある
それでもやってしまうのは相当脇が甘いぜ
ちなみに山岡は直接オンカジではなくオンカジ会社主催のポーカー大会への参加のようだな
そんな中佐々木朗希結婚発表
オンカジのポーカーとかミニマムのレートであれば1ドルもしないで遊べるしソシャゲなんかより遥に健全なんだけどねえ
仮にそうだとしても違法なんだからやめとけ
なんかもうひねくれ過ぎてて佐々木朗希の結婚も「メジャーだめでも3年後くらいに家族を理由に帰国してソフバン入りできるねw」くらいにしか思えなくなったわ
ローキはメジャー移籍にしても今回の結婚にしても、ここの住民が言ってた「生き急いでる」ってワードが結構言い得てるよなぁと思っちゃう
若い結婚自体は野球界ではそこそこあることでおめでたい話ではあるし、ローキに関しては背景に東日本大震災で家族友人を失ったこととか色々あるんやろうけど…
なんかこう言うのって有名どころは3月末~4月まで週刊誌は温めて満持して公開!とか普通にしてきそうでまじで嫌だわあ
特にローテレベルなら先発する日の12時間前とかそんな感じで
オンラインギャンブルの方の話や
週刊誌がめちゃくちゃ選手の結婚話集めてて先発直前に祝いまくってるところ想像して草生えた
まあ脱税してた選手が大勢いて有罪判決受けたことよりはマシじゃないか
朗希おめでとう
幸せにな
オンカジ騒動が令和の黒い霧事件にならなきゃいいけどな
黒い霧事件や笠原たちの野球賭博は敗退行為に繋がる(笠原たちは未遂だけど)から追放になったけど、多分そこまでにはならんはず
ただ、実際に賭けたら当然何かしら処罰は…。
脱税(NPB処分のMAXが小久保の8週間出場停止&制裁金)や東尾の麻雀賭博(球団から6カ月謹慎&減俸)あたりの罰になるんかねぇ
金額ややってた期間で変わってくるんやろうけども
親会社が公営競技に関わってるし、そのあたりは徹底して指導しとるやろ
まあしてもする奴は出るだろうけど
ファームの先発は荘司くん!
2軍はjfe東日本との練習試合
11-1で勝利
荘司1回無失点 瀧中3回1失点 松田3回無失点 弓削1回無失点 泰1回無失点
吉野が2回にソロホームラン
今年の先発陣の鍵を握ってるのは荘司だと思う
コンディション不良組がオンラインカジノじゃないことを祈る
小郷開幕スタメンなんだろうけど現状バッティング酷すぎて心配になるわ
オンラインカジノ無料版ならお咎め無し?
それをどう証明するかだが。
モレルすでに宗山安田石原の応援歌完全に記憶してて草
今日の中継はGAORAか。ハムより実況だろうけどもあるだけありがたい
辰己村林はもう当確だからお休みでいいんちゃうかな。サードは大地or佳明で
小郷はまだ不安だから出して欲しい。あとレフト吉納も選択肢に入れて欲しい
>>571 これもう半分楽天ファンだろ
本性、出っちゃったねえ去年島内いないから薄れてたけど
昨日吉野ホームラン打ったんだ
吉野は右打ちの外野手ってだけでも楽天では貴重だから打てさえすれば存在感出せる筈なんだが。
宗山ショート→若くて守れる更に打てる
村林サード→やらかしあるけど守備上手い&強肩。ショートの守備負担から解放されて打力UP
これで良いと思うわ。
今年のタナカーは違う様な気がする(ホントに?)
ついに台湾から戻ってきたんですかか?!待ってますよ本当に!!!
編成的に今後数年しばらくは打力は落ち目に入ってくだろうし仮に投手陣立て直せてきたとしても今度は貧打で苦しむ暗黒期が続きそうな予感しかないんだよなぁ。将来の主軸候補が安田しかいないのもそうだしそもそも安田が実際シーズン通してどこまで打てるのかも未知数だし。
安田宗山以外に1〜2人既存の若手から野手が生えてきつつ2025.2026年のドラフトで即戦力野手2〜3名当てること出来ればまだ野手の世代交代はどうにかなる
外国人野手を当ててくれないとな
明日のヤクルトとの練習試合はヤフーレとかみてみたいな。
立石取れるのが理想だけど無理なら谷端松下あたりの強打の右のコーナー内野手取りつつ村上宮崎平川あたりの右の即戦力外野手欲しいな今年のドラフトは。投手もポテンシャル重視で天井高そうなの取りつつ。ただ育てるための土壌が未熟すぎるからコーチは新しい血入れて欲しいわ